
そうなのか
専業さん「専業は社会のバグ。額面だと約800万円相当稼いでてサラリーマンでは上位10%」
専業の年収中央値が600万と仮定
— ぴる (@orzslot) April 24, 2025
99.9%の専業は税金を納めていないのでこれが手取りになる
つまり額面だと約800万相当
これサラリーマンでは上位10%
普通これくらい稼ぐにはスキル、努力量、資格、学歴など何かしら秀でる必要がある
しかし、専業はどれもいらない
専業ってね社会のバグなんすよ pic.twitter.com/fIYE0aL1k4


※僕は0.1%の税金を払ってる人間なのであしからず
— ぴる (@orzslot) April 24, 2025
愛知のでかい軍団の長は全盛期月600万くらい稼いでたな、アホらしなるでほんまに https://t.co/Z0lBYag8fz
— 終 (@surokasutamsii) April 24, 2025
専業の中央値こんな高いの? https://t.co/zAq4Pg7Yrd
— 地味ぃ@社会人5年生 (@godslot777) April 24, 2025
中央値だといいとこ500万とかになりそうではある
— 反町 (@poison_freedom1) April 24, 2025
資金なくてパンク(笑)してるやつがいるくらいだし https://t.co/I1k38sSkjc
専業、稼げる上限が知れてる(軍団は起業と比較するべきなので除外)+リスクでかい(出禁、打ち子なら金持ち逃げなど)から、どう考えてもリーマンの方がコスパいいと思うんだよな https://t.co/qNLlKIbfw2
— トランポリンヘッド佐藤 (@Zy7KvNuR5W35251) April 24, 2025
ちょっと言ってる意味がわからないんですが…
— RXあに01 (@anicob123) April 24, 2025
何故額面800万になるんですか?
その200万は保険も年金も所得税も払ってる前提での200万であって、払ってないんだから労働者の額面800万とは違う。
てか額面もクソもなく総支給額600万の手取り600万にしかならないので800万の人らと同等ではない。
一生独身で生きるなら良いと思う。
— ちー太 (@191VcHfvK018511) April 24, 2025
結婚して子供育てるなら定職に就いた方がイージー。あとは身寄りがないジジイは部屋借りるの断られるから大変。
時給換算するといくらやねん、、、あいつら10時間以上毎日動いてるやん比べるならもうちょっと合わせようや😅
— ちる (@okokok00011) April 24, 2025
普通の人は8時間なんよ、、😅
1001:外部オススメ記事:2456/01/01(☆) 07:07:07 ID:bkdshtti
【衝撃】無職女(24)、8日ぶりに風呂に入った結果wwwwwwwwww
【画像】見せブラ、流行る
【画像】AI生成された人妻(27)、リアルすぎて弱男が次々と食いついてしまう
【画像】Tバック女子高生、大開脚してしまうwwwww
日本人さん、ヤリ●ンが増えすぎた結果wwwww