パチンコ・パチスロ.comはパチンコ系特化のまとめブログです! 新台情報や業界情報を気持ち早めにお届けしています
TOP
新台予定表
X(twitter)
Instagram
連絡先
【新台】サミー「e北斗の拳10」ロングPV公開!LT突入期待度1万3452発、北斗伝統の死闘スペック、復活。
カテゴリ
パチンコ新台情報
PV
e北斗の拳10のロングPV来てた
【新台】サミー「e北斗の拳10」ロングPV公開!LT突入期待度1万3452発、北斗伝統の死闘スペック、復活。
公式HPより スペック&ゲームフロー
https://www.sammy.co.jp/japanese/product/pachinko/hok_ke10/shosai.html
もう再来週には導入か
高突入からのLTも現実的ではあるので
普通に良さそうよね
「パチンコ新台情報」カテゴリの最新記事
「PV」カテゴリの最新記事
オススメ 人気記事一覧
コメント一覧
※NGワードをいくつか設定してあります
※URLを貼る場合はhを抜いてお願いします
※誹謗中傷等の書き込みはご遠慮下さい
※記事内容に関係の無いコメントは削除します
1. 名無しの養分
2024年07月26日 18:10
ID:1JAaHmna0
演出とカスタム次第よな、スペックは個人的に好き
2. 名無しの養分
2024年07月26日 18:14
ID:.tDdXZTq0
89%継続だと10Rの割合10%くらいだったのが一気にきてるよなあ
3. 名無しの養分
2024年07月26日 18:18
ID:eSlHlJg00
もう絶望する必要なんてない
4. 名無しの養分
2024年07月26日 18:20
ID:eSlHlJg00
転落抽選は胡散臭いんで嫌い
5. 名無しの養分
2024年07月26日 18:21
ID:gtNZyYNC0
こんな中途半端なのどうでもええから1/300の百裂と1/400のラオウバージョンはよ!
6. 名無しの養分
2024年07月26日 18:22
ID:Ht97TayD0
これは回って、かつサミーの転落確率詐欺が無ければ打ちたい
7. 名無しの養分
2024年07月26日 18:27
ID:wKvR2tbO0
北斗3~6までのフローに慣れてるなら王道北斗フローの懐かしさで稼働しそう
8. 名無しの養分
2024年07月26日 18:27
ID:J1auFtU20
25000台から30000台オーバーになったんよな
9. 名無しの養分
2024年07月26日 18:27
ID:yGob81SN0
青森は29日から導入だから最速実戦するわw
10. 名無しの養分
2024年07月26日 18:28
ID:NAoCrxfH0
1/136なんて速攻引くだろ
11. 名無しの養分
2024年07月26日 18:32
ID:r9dvYwBU0
無双転生チャンス50%で成功しか書いてないけどそもそも何%で出てくるの?w
12. 名無しの養分
2024年07月26日 18:41
ID:8dC632sE0
結構面白そうじゃん
13. 名無しの養分
2024年07月26日 18:43
ID:8dC632sE0
どっかの慶次と違って枠も模様とかちゃんと作り込んでるし演出も良さそうだね
14. 名無しの養分
2024年07月26日 18:59
ID:P7fU6Bly0
化物といいイニD2といい手抜きなぶん北斗くらいはマジでまともに作ってほしいわ
15. 名無しの養分
2024年07月26日 19:06
ID:JeYIoZ5S0
図柄揃い1/465とか通常時とんでもない虚無になりそう
16. 名無しの養分
2024年07月26日 19:23
ID:A.CkHlOi0
>>15
昔もっと重かったぞ
17. 名無しの養分
2024年07月26日 19:27
ID:.4DY9u.a0
30%で少ない出玉がネックな気がするな
暴凶星は比率もうちょい低めで3000搭載だから連チャン率高くても即落ちしたら印象がかなり悪くなる
18. 名無しの養分
2024年07月26日 19:29
ID:JeYIoZ5S0
>>16
最近のバランスで図柄揃い1/465とか通常時とんでもない虚無になりそう
19. 名無しの養分
2024年07月26日 19:41
ID:qKnvCILW0
突入率もたかくてよさそう
即落ちだけはほんとやめてくれ
20. 名無しの養分
2024年07月26日 19:44
ID:8dC632sE0
資料にもあるけどケンフラッシュって何なんだろうな
スマスロのケーンとかだったらめっちゃシュールになりそう
21. 名無しの養分
2024年07月26日 19:48
ID:8dC632sE0
>>15
慶次の2通見た後だとそっちの方がマシに感じてしまう
22. 名無しの養分
2024年07月26日 19:49
ID:8dC632sE0
ラッキートリガーって期待値9600発じゃないの?なんで13500発にできてんの?冷遇?
23. 名無しの養分
2024年07月26日 19:50
ID:X6zrEGcw0
ケンシロウ目発光と顔より太い首の絵なんなんw
24. 名無しの養分
2024年07月26日 19:51
ID:Q71Et8.R0
気合い入ってんなぁ。
とりあえず一回は打つ。
25. 名無しの養分
2024年07月26日 19:53
ID:Q71Et8.R0
>>22
座頭市は17000発だぞ。
多分LT入るまでの平均出玉足してるのかと。
26. 名無しの養分
2024年07月26日 19:55
ID:qGZ86SRG0
>>20
イキフラ
27. 名無しの養分
2024年07月26日 19:58
ID:.tDdXZTq0
イキフラを毎回イキスギフラッシュだと思っちまう
28. 名無しの養分
2024年07月26日 19:58
ID:JeYIoZ5S0
>>25
LT入って抽選方式変わるなら分かるけどただ回数増えるだけで入るまでの出玉足すの詐欺だよな
29. 名無しの養分
2024年07月26日 19:59
ID:T4mwvcMd0
これは流行るぜ!断言しよう
30. 名無しの養分
2024年07月26日 20:09
ID:oupRMM8h0
>>23
なんか顔の余白広くね?地獄のミサワみたい
31. 名無しの養分
2024年07月26日 20:16
ID:0yoJqA8Z0
新枠ええやん 変なエイリアンみたいなやついなくなったし
32. 名無しの養分
2024年07月26日 20:16
ID:Slo2iOSZ0
>>11
無双転生チャンスは右10R3回に1回くらいでみれるぞ
33. 名無しの養分
2024年07月26日 20:23
ID:Slo2iOSZ0
1/201の46.7%突入で継続80%転落ST楽しめるなら普通にいいぞ
34. 名無しの養分
2024年07月26日 20:24
ID:3B00aGY20
👋👽👋💦💦
35. 名無しの養分
2024年07月26日 20:27
ID:Q71Et8.R0
通常RUSHが禁書1でRUSH初当たりが1.5倍重いぶんの0.5倍部分がLTに振られててLTがTY2倍強だからRUSH4〜5回に1回はLT入る感じか
36. 名無しの養分
2024年07月26日 20:48
ID:pVk.WwFw0
北斗、覇権へ。
37. 名無しの養分
2024年07月26日 21:22
ID:fJEyNMfe0
89%www
どうせ即落ちするよー
38. 名無しの養分
2024年07月26日 21:22
ID:fJEyNMfe0
LT期待値は突入した時点である程度の出玉を持っている想定ですんでw
39. 名無しの養分
2024年07月26日 21:42
ID:gtNZyYNC0
>>27
イキスギィイイ(≧д≦)
40. 名無しの養分
2024年07月26日 21:43
ID:gtNZyYNC0
>>38
お前アホやから知らんやろけど通常ラッシュとLT発動時の期待出玉は完全に別やぞ。
41. 名無しの養分
2024年07月26日 22:20
ID:Slo2iOSZ0
>>22
まどか11760発
慶次9050発
LT性能がほぼ同じ2機種がこの数字だからそういうことよ
下位ST経由してLT突入するからって下位の平均出玉足すのはやっぱ違うわ
平均連チャンから逆算して継続率出すのと同じ匂いがする
42. 名無しの養分
2024年07月26日 22:26
ID:75MVsmly0
>>4
俺もSTの平均継続率は胡散臭いから嫌い
43. 名無しの養分
2024年07月26日 23:01
ID:vT3OkKLP0
>>21
慶次の何がゴミって2通と2Rチャージって中身同じ所なんだよな。
ぶっちゃけ図柄揃いに時短無し通常はあってもいいけど図柄揃いはせめてチャージより出玉多くしろよ……
44. 名無しの養分
2024年07月26日 23:12
ID:554dNxVs0
>>43
図柄揃いはただの演出の振り分けだぞ
2通を引いたときに
チャージ振り分けを取ってたらチャージ
図柄揃い振り分けを取ってたら図柄揃い
中身は全く同じフラグ
45. 名無しの養分
2024年07月26日 23:55
ID:YX2IzFjS0
ハンドルが時代遅れで残念😢
46. 名無しの養分
2024年07月27日 00:24
ID:hfybnPpA0
正直これはコケてもヒットしてもどうでもいい
スペック違いで暴凶LTを期待してる
47. 名無しの養分
2024年07月27日 01:41
ID:KcRWO8rh0
>>46
ホンそれ 旧内規LTで性能も弱いし
期待してるのは昔の演出寄りになってる事だけやな
48. 名無しの養分
2024年07月27日 07:38
ID:PPM4wDCr0
>>47
北斗10は新内規LTだぞ
49. 名無しの養分
2024年07月27日 08:29
ID:PE8xS.wP0
>>48
今回のは新内規LTじゃない
50. 名無しの養分
2024年07月27日 08:49
ID:O0.rnD.G0
LT突入期待「度」って書くなら%じゃないんですかね…何で球の数書いてんの?球の数書くなら期待「値」じゃないの?
51. 名無しの養分
2024年07月27日 09:06
ID:p2KeNWKj0
>>48
新内規じゃない
だから演出でカバー出来ないと慶次の劣化
52. 名無しの養分
2024年07月27日 09:11
ID:8KxrC8jT0
LTって評判ええの?鬼武者やGANTZ3の小当たり期待値万発越えはタヒんでたのに
53. 名無しの養分
2024年07月27日 09:49
ID:B.tZ.yh90
>>46
399で60凸下位60上位85みたいな感じで作って欲しい
54. 名無しの養分
2024年07月27日 10:07
ID:YsuIHdgx0
新しいCGは表情動かないから人形みたい
テクスチャ綺麗になっただけで前のほうが動きが滑らかで好きだった
55. 名無しの養分
2024年07月27日 13:23
ID:KcRWO8rh0
バットキリン缶や銅像回転等の細かい背景演出あるなら神台決定やな
56. 名無しの養分
2024年07月27日 23:08
ID:pRbJGfNq0
新内規が旧の上位互換みたいに書いてる奴らやばいな
たかが突入率上限上がっただけなのに
で、それを活用すると慶次みたいに50%ゴミボとかになるだけ
どっちが上も下もねーよ、ボーダー以外に
そのボーダーすらも甘けりゃいいってもんじゃないわけで
57. 名無しの養分
2024年07月28日 02:35
ID:P.4ImE9H0
>>56
いやいや 慶次と北斗やったら慶次のがスペックいいだろ まぁ勝ち負けにスペックなんか関係ないがな
58. 名無しの養分
2024年07月28日 02:40
ID:gz.VKy9D0
>>57
LT突入率が高いだけでスペック良いとは言わんのよ
ちょっと考えたらわかるやろ
コメントフォーム
名前
コメント
記事の評価
リセット
リセット
顔
星
情報を記憶
コメントを投稿する
< 【新台】サミー「スマスロ頭文字D 2nd」SPムービー公開!パチスロ頭文字D開発チームが再集結!あの熱き峠バトル再び
【悲報画像】月一のイベント日の店内状況… >
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク
オススメ記事(他サイト様)
ドットコムメニュー
カテゴリ別アーカイブ
業界ネタ (4380)
パチンコ新台情報 (6455)
パチンコ新台評判まとめ (619)
パチスロ新台情報 (6343)
パチスロ新台評判感想まとめ (523)
動画 (4292)
試打動画 (1063)
PV (2073)
やらかしネタ (11)
解析情報 (263)
噂 (327)
ライター (2065)
攻略雑誌・媒体 (1)
月一天下統一 (11)
イベントレポート (67)
自己満 (156)
読者プレゼント企画 (13)
アンケート記事 (20)
面白パチンコ店 (208)
パチ屋イベントネタ (9)
雑談 (24236)
ハイエナ・軍団・輩・専業 (203)
機種雑談(パチスロ) (733)
機種雑談(パチンコ) (303)
ニュース (5447)
グッズ関係 (81)
話題 (4)
並び (10)
ネタ (974)
画像 (15168)
一撃記録 (1)
アプリ (239)
タバコ (158)
その他 (3)
アニメ・漫画 (255)
声優 (93)
その他ギャンブル(競馬・カジノ) (53)
戦国乙女 (560)
ツインエンジェル (156)
1000ちゃん (43)
ごはん (101)
三重オールナイト営業まとめ (110)
便利な記事 (10)
運営情報 (4)
SS (28)
開店・閉店 (351)
出したお店・出てないお店 (65)
家スロ・家パチ (14)
読者投稿 (2)
記事検索
アンテナサイト様
オワタあんてな
2(まとめ)ch
アナグロあんてな
ヌルポアンテナ
パチパチあんてな
だめぽアンテナ
スロットブログ&パチンコブログまとめ
PACHINAVI
とろたまヘッドライン
News人
その他
スロハイ-今この機種で勝ってます
パチンコ・パチスロ 悠遊道
PPcN
talk
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年05月 (1)
2025年04月 (505)
2025年03月 (520)
2025年02月 (440)
2025年01月 (482)
2024
[+]
2024年12月 (490)
2024年11月 (480)
2024年10月 (509)
2024年09月 (478)
2024年08月 (490)
2024年07月 (496)
2024年06月 (459)
2024年05月 (491)
2024年04月 (511)
2024年03月 (562)
2024年02月 (509)
2024年01月 (556)
2023
[+]
2023年12月 (549)
2023年11月 (546)
2023年10月 (586)
2023年09月 (557)
2023年08月 (543)
2023年07月 (535)
2023年06月 (536)
2023年05月 (544)
2023年04月 (537)
2023年03月 (584)
2023年02月 (523)
2023年01月 (551)
2022
[+]
2022年12月 (547)
2022年11月 (547)
2022年10月 (561)
2022年09月 (552)
2022年08月 (620)
2022年07月 (638)
2022年06月 (625)
2022年05月 (628)
2022年04月 (646)
2022年03月 (680)
2022年02月 (554)
2022年01月 (603)
2021
[+]
2021年12月 (633)
2021年11月 (621)
2021年10月 (638)
2021年09月 (593)
2021年08月 (637)
2021年07月 (638)
2021年06月 (620)
2021年05月 (639)
2021年04月 (609)
2021年03月 (612)
2021年02月 (559)
2021年01月 (582)
2020
[+]
2020年12月 (616)
2020年11月 (597)
2020年10月 (571)
2020年09月 (564)
2020年08月 (576)
2020年07月 (617)
2020年06月 (593)
2020年05月 (562)
2020年04月 (541)
2020年03月 (579)
2020年02月 (518)
2020年01月 (534)
2019
[+]
2019年12月 (516)
2019年11月 (510)
2019年10月 (550)
2019年09月 (486)
2019年08月 (534)
2019年07月 (559)
2019年06月 (504)
2019年05月 (517)
2019年04月 (517)
2019年03月 (524)
2019年02月 (464)
2019年01月 (495)
2018
[+]
2018年12月 (530)
2018年11月 (539)
2018年10月 (532)
2018年09月 (498)
2018年08月 (494)
2018年07月 (538)
2018年06月 (486)
2018年05月 (454)
2018年04月 (451)
2018年03月 (464)
2018年02月 (413)
2018年01月 (487)
2017
[+]
2017年12月 (512)
2017年11月 (498)
2017年10月 (486)
2017年09月 (440)
2017年08月 (482)
2017年07月 (500)
2017年06月 (469)
2017年05月 (503)
2017年04月 (492)
2017年03月 (503)
2017年02月 (464)
2017年01月 (485)
2016
[+]
2016年12月 (480)
2016年11月 (448)
2016年10月 (458)
2016年09月 (488)
2016年08月 (443)
2016年07月 (477)
2016年06月 (467)
2016年05月 (441)
2016年04月 (434)
2016年03月 (388)
2016年02月 (357)
2016年01月 (390)
2015
[+]
2015年12月 (368)
2015年11月 (363)
2015年10月 (404)
2015年09月 (389)
2015年08月 (386)
2015年07月 (375)
2015年06月 (353)
2015年05月 (352)
2015年04月 (352)
2015年03月 (337)
2015年02月 (317)
2015年01月 (353)
2014
[+]
2014年12月 (336)
2014年11月 (313)
2014年10月 (310)
2014年09月 (296)
2014年08月 (245)
2014年07月 (297)
2014年06月 (255)
2014年05月 (223)
2014年04月 (271)
2014年03月 (249)
2014年02月 (182)
2014年01月 (204)
2013
[+]
2013年12月 (181)
2013年11月 (164)
2013年10月 (195)
2013年09月 (122)
2013年08月 (139)
2013年07月 (143)
2013年06月 (150)
2013年05月 (167)
2013年04月 (142)
2013年03月 (169)
2013年02月 (150)
2012
[+]
2012年07月 (1)
ブログ村
スポンサードリンク