
来たか
【朗報?】パチスロ6.6号機、爆誕。メダル機の有利区間上限が4000G→6000Gに変更でお盆以降からホールに導入される模様
【速報】メダル機の有利区間ゲーム数上限が4000ゲームから6000ゲームへ。6.6号機が今年のお盆に登場予定で、すでに4月12日より型式申請開始していた模様
— PiDEA X (@PiDEA_Pachinko) May 16, 2024
パチスロのメダル機に朗報です。お盆以降から6.6号機が登場します。… pic.twitter.com/khuG7S7lWl
【速報】メダル機の有利区間ゲーム数上限が4000ゲームから6000ゲームへ。6.6号機が今年のお盆に登場予定で、すでに4月12日より型式申請開始していた模様
パチスロのメダル機に朗報です。お盆以降から6.6号機が登場します。
これまで6.5号機のメダル機については、有利区間のゲーム数上限が4000ゲームと定められていました。公式に発表されていなかったのですが、実はこれが6000ゲームへと大きく緩和していたという情報をある情報筋から独自に入手しました。
これで有利区間のゲーム数上限に関してはメダル機はスマスロの性能に一歩近づけるようになったというわけです。組合関係者によれば、「いわゆる6.6号機として4月12日より保通協に型式申請が始まっている」とのこと。今回の6.6号機については、スマスロは関係なくメダル機だけのものとされています。
型式試験期間はメーカーが持ち込んでから、適合を受けるまで約3カ月といわれています。…ということは順調にいけば7月の中旬ごろに6.6号機が初適合。その後、販売され、ホールで稼働するとなると8月、9月ごろと見込まれます。
ホールやファンとしては今年のお盆商戦(8月13日〜16日)の目玉にできれば、パチスロ市場の底上げにもつながりそうですが、それを過ぎたとしても市場の盛り上がりには十分な効果がありそうです。
次回の続報では、6.6号機の性能面や立ち回りについて分析します。
ノーマルタイプの確変機能だかと一緒に噂になってたやつか
関連記事
有利区間4000Gは大体2500Gくらいのところが一区切りで、18時くらいから打つと21時には到達できるからリーマンにとっては丁度良かったんだけどね。 https://t.co/fWcKReFTU8
— 戦コ乚アニメマン (@moai1187) May 16, 2024
【朗報?】
— くず太郎(公式) (@kuzutarochan) May 16, 2024
メダル機の有利区間が6000Gへ。
一見どうでもいいようだけど6000で必ずことを使って無茶苦茶やってくるところはあると思う。
ただ一日6000回らんやろなあ。 https://t.co/EUPYWQ97gE
うわー
— アリユキ (@ariyuki0211) May 16, 2024
終わってる…
有利区間のゲーム数伸ばすことを緩和とは言わんわ!!
メダル機まで荒波にしてどうすんだよ…
高レートの客が減って低レートの客が増えてる事の意味合いをもうちょい考えるべきやで https://t.co/9sY5sXnqbn
荒くなるだけじゃね?
— おちり!!!!!! (@MX6pk) May 16, 2024
金搾り取るようなスロットしか作らんで誰が打つんwww
機械割の緩和しろよ https://t.co/bjr88p38nh
スマスロ化が遅れている中小ホール向けの緩和策かな? https://t.co/mMixYotI7O
— 上野村OL (@ueno_OL) May 16, 2024
1001:パチンコパチスロドットコムオススメ記事:2456/01/01(☆) 07:07:07 ID:bkdshtti
ジャグラー系YouTuberのまほろさん、役員の音声無断使用で北電子ブチギレさせ法的措置を示唆されたとして謝罪&説明動画を公開。あと何故か過去の案件費用などもセルフ開示してしまう
【超悲報】パチンコホール店長「今はパチンコで抜くしかない。パチスロは設定1以下にできないからねw」
【超悲報】保通協の型式試験の内容や試験対策の情報をnoteで販売する人がいるらしいwwww
【悲報】パチスロ台の特許「AT100ゲーム継続したら上乗せが無いの完全冷遇状態に移行させたろw」
【悲報】来店イベントをバックレたあげく音信不通になってしまった女性演者さん、媒体と所属事務所が除名&所属解除を発表