67B9DC1F-18CC-423E-8FA5-26BDE1ECF167

うむ

「リゼロ強欲を150万円で買って機械台の回収出来ますか?」機種依存から抜け出せないパチンコ屋に向けたXの投稿が話題に


機種依存から脱却出来ないパチンコ屋さんへ

例えばリゼロ強欲
機種としてはとても良い出来だと思いますわ
未導入のお店はとても欲しくて堪らず150万とかでも買おうと思うでしょ

でもね、1年で機械代金回収目論むと概ね毎日4000円ほどの粗利が必要よね
未導入のお店さん
台平均売上、一万どころか下手したら五千円切ってませんか?

そこにリゼロ強欲入れて機械代の回収出来ますか?

三十年程前は、機種依存って厳しかった
例えば麻雀物語、フィーバーパワフル両方入ってる店はラッキー
どちらか1機種の店なんてザラ
だって、メーカー売ってくれない
「あそこに入れませんから」みたいな売り方、メーカー縛りキツかったです
平和メインの店
SANKYOメインの店
山佐メインの店
ユニバーサルメインの店
etc…

だから個性もあり、店を選ぶ理由にもなった
逆な意味合いの機種依存

でも商売は成り立ってました

大手と呼ばれる法人がいいとこ取り〜全機種導入とデパート化してからおかしくなった

でもね、世間一般のデパートは現在虫の息
個性的なお店に客は戻ってる
デパートも起死回生狙い、札幌三越にはUNIQLOとGUごテナント入りして集客が良くなった
札幌丸井もNITORIがテナント入りして集客良くなった
新しく改築した池内ゲートは古来のテナントでオープンし、テナント3社離脱した

パチンコ業界は学ぶべき点ありませんかね?

経済地盤の弱い北海道
北海道で起きたパチンコ業界の事象は必ず全国に広がるのが通説
それがこれからも続くとパチンコは消えますね

コンビニで見ても、セブン、ローソン、ファミマを抑えてダントツ首位はセイコーマート コスパ良く品質が高い

人気はホットシェフシリーズ
でも、メニューは殆ど変わらない

パチンコファンは新台好きも居るでしょうけど、定番固定も多かったはず
でもメーカーとパチンコ屋が定番を潰した

勿論許可の関係で最大でも6年の設置までなのはわかります
例えばアグネス海って何年使ってます?

昔は良かったとかではないんです
メーカーに良いように利用されてるだけで打ち手の顔や財布の中や使う紙幣の状況見てますか?

数字だけで営業してませんか?
勝てなかった客が、笑顔または激怒など表情豊かにしてますか?
来なくなる客は無表情無言で二度と来なくなります
そんな「無」の客多くないですか?
遊技機見ずにスマホとにらめっこしてる客は多くないですか?
固定客にならない回遊魚客は比率高くないですか?

等と老害は思った次第です







nn
リゼロエヴァ海捨てて豊丸専門店やれ!とは言わんけど
◯◯市で豊丸の台打つならココ!みたいな
プチ特化営業はあってもええよなっていつも思ってる
でもまともにやれてた店皆無だし無理なんやろな


Re:ゼロから始める異世界生活 1 (MF文庫J)


1001:パチンコパチスロドットコムオススメ記事:2456/01/01(☆) 07:07:07 ID:bkdshtti

【悲報】月20万勝ちのジャグラー波狙いプロ「技術介入とか意味ない。全て店が設定した差枚通りの波がシナリオで決まっている。全てがインチキだ」

【悲報】大手パチンコチェーンの部長「スマパチエヴァが死んだのはホールが甘く使わなかったから。ラッキートリガーも期待してないよ。メインになる事はない」

【超絶悲報】ワードラ打ちさん「CT中のブラピを狙えは目押しが完璧でもデキレで止まらない事があるのでは?」

【悲報】業界コンサルさん「出玉を出さないと客が来ない店は二流。出玉を出さなくても客が来る店は一流」

【悲報】ヤマカンチャンス、当たらないwwwwwwwwww