
ええな
ホール店長さん「業界で働いてるのに打たない人が多すぎる!まずは自分が打ちに行く事からスタートしましょう」
いや〜市場厳しいねぇ〜。
— アフロ⭐️てんちょー (@perapon1023) December 6, 2023
とボヤいてる店長へ。
じゃあ聞きますが、
最近いつ打ちに行きました?
業界で働いてるのに打たない人が多過ぎる!!
まずは自分が打ちに行くことからスタートしましょう。
自分が投票に行かないで、投票率に文句言ってるようなもんやで。
その1人が大切なんです。
素晴らしい考えやな
とても共感できます🥳
— マンガン店長@ABC竜岡 (@ABC_tatsuoka) December 6, 2023
よし、今日もパチンコ行こぉ‼️ https://t.co/apClpf8iFH
おっしゃる通りで、自分が興味を持てなくなり、ほとんど遊技しなくなったことも廃業理由の一つだった。
— しろくじ (@shirokuji2) December 6, 2023
社員やスタッフに
「スーパーで店員さんに野菜の産地を聞いて分からなかったら不安になるよね?それと同じで、お客様に聞かれて答えられる程度には自分でも遊ぼうね」
と話していたから尚更。 https://t.co/LDpjqb2A5W
マジでこれ。
— エイト パチスロ系Youtuber (@LBWIEJeVSPpGrIX) December 6, 2023
なんなら打ちに行った時に、客層、お客さんの反応や表情まで見てますか?って思う。
クソみたいな新台多くてSNSで叩かれてますけど、打ってるお客さんのリアクション見る限り妥当。
メーカーに直接文句が言えるのは、ユーザーじゃなくてコンテンツを扱う側だと思うのは僕だけですか? https://t.co/A9NOg8cB55
凄くわかる😂でも打たないからこそわかることもあると思うんだよな😄打つことでしかわからないこともたくさんあるけど😅売上上げるために打つは社内販売の強制のような業種と一緒だよな⤵️俺は好きだから、楽しいから打つけど🥰 https://t.co/ddWOL56HLq
— 酒は命の水@シャルトリューズはヴェールが好きです (@RQ2k2CEIvdSxsU3) December 6, 2023
こちらの記事もオススメ
【画像あり】島根の景品交換所って手数料取るのかよwwwwwwwwwww
僕「景品交換所どこ?」パチ屋店員「すいません教えることはできません😏」
【放火】名古屋市のパチンコ店「タイホウ守山店」で景品交換所の隣にあるゴミ箱が燃える
石川県野々市のパチンコ景品交換所で特殊景品数百万円が盗まれる
マルハン石岡店の近くに偶然ある景品交換所に強盗が来店 現金を奪おうとするも無事失敗し逃走
軍団出禁にして設定入れとけ
そうすりゃ稼働も付く