
いいね
岩手県のホール組合が防災グッズを配布 『県民のみなさまにはいつでも減災に取り組めるように対応してもらえれば』



「減災へ」防災グッズを配布 県遊技業協同組合<岩手県>
盛岡駅では3月10日、岩手県内のパチンコ店が加盟する県遊技業協同組合が、災害時に役立つ防災グッズを道行く人に配りました。
これは県遊技業協同組合が初めて実施したもので、10日は200個の防災グッズが無償で配られました。
組合では普段から地域の災害への備えとして県内100店舗で水やアルミの保温シートなどを備蓄する取り組みを行っています。
10日はマスクやばんそうこう、簡易トイレとして使える袋などが入ったセットを、駅の利用者に配布しました。
県遊技業協同組合 工藤嘉理事長
「是非、県民のみなさまには、防災意識薄れることなく、いつでも減災に取り組めるように対応していただければと思います」
組合ではこの防災グッズを12日までの3日間、県内の各店舗でも配布することにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b4bb15b8c86314d41be494ff1341ba84233df41