
現役設定師さんが固定ハンドル容認発言をし物議「コテハンして長期稼働した方がよっぽど良い。海はコテハン前提で部品発注している」
店舗のハウスルールや各都道府県市町村のルールに従うことが大前提ですが、ストレスや疲れを感じて遊技時間が短くなるより、コテハンされて長期稼働してくれた方がよっぽど良いと感じる店舗も少なくなからずあるはず…
— 現役設定師 (@genn_eki) November 9, 2022
海系はコテハンされること前提で部品発注してますし物はいつか壊れるので。
リニューアルや設備変更などの数日休みを利用して変更承認を申請するんです。特に1円の海は繁忙期に向けてハンドルが剥がれてお客様が怪我をするリスクもふくめて、快適な遊技ができるように務めるのがパチンコ店の仕事だと思ってます。
— 現役設定師 (@genn_eki) November 9, 2022
こちらのツイートに対して 業界関係者さんなどが反応してましたのでご紹介
海はコテハンを前提にハンドル発注??
— トゥモ店@かめ (@row31500) November 9, 2022
P業に従事している方として固定ハンドル遊技がなぜダメかは理解しているはず
どんな理由を挙げようともコテハンは技術介入の否定で、技術介入こそパチンコが遊技と認められている根幹だからこそ違反を容認する発信は論外だと思うね。影響力あるんだから尚更。 https://t.co/56OD22nnzP
各店舗に貼ってある固定ハンドル禁止のポスターや放送や声掛けはなんのためにしているのか。
— ぷらっち🐴@ANDROMEDA (@neopla) November 9, 2022
未だにこの人の立ち位置がわからんな。
ユーザーならともかく、法律に雁字搦めにされてる営業をしているお店の人ならこんなこと思わないし言えないでしょ。 https://t.co/2awUXF66jO
この人いっつも50%外してるな(笑)
— じょー (@adgjmptw1984101) November 9, 2022
業界人ならコテハンOK側についたらあかんに決まってるやろ。 https://t.co/uSmihnQjaj
海系はコテハンされること前提で部品発注してます<この書き方だと前もって部品ストックしてるみたいに見えるけど、部品発注する時は番号確認必要で、他の台に部品使うなんてダメだけどな。
— ガリバー (@galipachi777) November 9, 2022
まあ″自称業界人″のメッキが剥がれてきたわね https://t.co/1H3jn6bD0X
店舗のハウスルールや各都道府県市町村のルールに従うなら国のルールにも従ってもらえませんかね。
— off course⁺¹⁰⁸(パチスロとパチンコとApexの奴) (@retrogamerU) November 9, 2022
ハンドル固定は遊技を違法賭博に変える犯罪です。 https://t.co/zCSNaKoLqe