
743::2018/09/30(日) 20:59:55.90 ID:Wuf8cNW/0
動画から適当にキャプ



657::2018/09/28(金) 18:45:23.81 ID:8Zy+neX70
662::2018/09/28(金) 19:29:28.75 ID:Z1enZyR/a
>>657
当たると振り分けで最低回転数が決まる
小当たりor当たりでバトルで残り回転数が減る
ラスト1回転になると回転中に4つ保留貯めれる
664::2018/09/28(金) 19:44:41.06 ID:8Zy+neX70
>>662
流れはシンフォみたいな感じでしょ?
668::2018/09/28(金) 20:54:52.12 ID:Q9UPi6jf0
>>664
基本は時短回数の振り分けって考えで良いけど、運が良いとたまに時短回数消費しないって感じ
670::2018/09/28(金) 21:23:54.78 ID:XsRtWzqM0
>>664
シンフォ含む一般的な混合機は小当たり当選でV入賞1/1の権利を得るけど
このアリアは時短中、常にV入賞を狙える代わりに確率が1/4.945になってる
んで、小当たり当選しない限り時短回数が減らないってこと
658::2018/09/28(金) 18:54:31.44 ID:ADAVSM2Na
659::2018/09/28(金) 18:57:36.19 ID:ADAVSM2Na
660::2018/09/28(金) 19:05:46.78 ID:yNxEFLPO0
出玉一定だからどちらかというとネギまじゃね
663::2018/09/28(金) 19:37:11.64 ID:ADAVSM2Na
>>660
確かにそっちの方が近いわな
661::2018/09/28(金) 19:25:18.22 ID:8Zy+neX70
665::2018/09/28(金) 19:57:46.07 ID:3ln3Edgpd
時短6回+4回が10%、時短5回+4回が20%……みたいに右打ちの当たりに時短回数の振り分けがあるだけ
んでその時短回数内に1/4が引けるかどうかってだけ
666::2018/09/28(金) 20:46:38.85 ID:s7nUGBM00
これって2ndバトルはまどマギやシンフォギアみたいに1+4の5回転になるのかな?
試し打ち見てそんな感じだったけど
667::2018/09/28(金) 20:49:56.66 ID:Q9UPi6jf0
試打上だとラスト回転(V小当たり非当選かつ小当たり当選)に保留貯め演出が発生して、保留貯めだけでその回転終わって残り保留4回転分って感じだった
ラスト回転で当たったら別の演出ある感じじゃ無かろうか
671::2018/09/28(金) 21:27:19.30 ID:ADAVSM2Na
672::2018/09/28(金) 21:41:29.65 ID:C3tD6ptUp
>>671
戦国恋姫のステージと同じようなもん
676::2018/09/28(金) 23:23:50.96 ID:hv4Q8atSp
677::2018/09/28(金) 23:26:54.82 ID:MkkrnRZEM
2のヒステリアモードカッコよかったからなぁ
あれ好きだった
679::2018/09/28(金) 23:34:17.20 ID:8B091WPq0
2のヒステリアモードは独特の中毒感あったな
あれだけは評価できる
キンジいないのは確かに残念
キマシタワー?てのは原作のセリフなのかな?
百合もんに変わったのかね
714::2018/09/29(土) 12:54:34.47 ID:Nj6sdF9aaNIKU
初代から好きで打ち込んだけど、アニメは3話の途中くらいで終わった
AAは見てないな
715::2018/09/29(土) 13:17:41.66 ID:BrkTviNgaNIKU
716::2018/09/29(土) 14:25:18.85 ID:5JHg1FCo0NIKU
>>715
その流れだと次は戦国恋姫か萌え萌え大戦争ぱちんこば~んやな
アリアAAに辿り着くのは2年後ぐらい
717::2018/09/29(土) 14:27:31.25 ID:ivtwBBPs0NIKU
718::2018/09/29(土) 14:35:54.27 ID:79+RPyNoMNIKU
719::2018/09/29(土) 15:16:13.77 ID:+bLiEiexaNIKU
721::2018/09/29(土) 18:13:24.73 ID:CA4nlUmrdNIKU
720::2018/09/29(土) 17:35:24.56 ID:l7jFkHv30NIKU

分かる
なんならAAの演出が若干控えめになってて
物足りなさ感じるんじゃないかっていう不安すらある
ニコナナのプレス向け発表会まとめたやつ
音声版権のせいでほぼ無音なのがイライラするけど一応
音声版権のせいでほぼ無音なのがイライラするけど一応
動画から適当にキャプ



657::2018/09/28(金) 18:45:23.81 ID:8Zy+neX70
いつのまにか試打きてたんだな
いまだにスペックよくわからないんだが誰か説明してくれ
いまだにスペックよくわからないんだが誰か説明してくれ
662::2018/09/28(金) 19:29:28.75 ID:Z1enZyR/a
>>657
当たると振り分けで最低回転数が決まる
小当たりor当たりでバトルで残り回転数が減る
ラスト1回転になると回転中に4つ保留貯めれる
664::2018/09/28(金) 19:44:41.06 ID:8Zy+neX70
>>662
流れはシンフォみたいな感じでしょ?
668::2018/09/28(金) 20:54:52.12 ID:Q9UPi6jf0
>>664
基本は時短回数の振り分けって考えで良いけど、運が良いとたまに時短回数消費しないって感じ
670::2018/09/28(金) 21:23:54.78 ID:XsRtWzqM0
>>664
シンフォ含む一般的な混合機は小当たり当選でV入賞1/1の権利を得るけど
このアリアは時短中、常にV入賞を狙える代わりに確率が1/4.945になってる
んで、小当たり当選しない限り時短回数が減らないってこと
658::2018/09/28(金) 18:54:31.44 ID:ADAVSM2Na
小当たりだのなんだの言ってるけど、結局七つの大罪スペックと思ってるけど違うのか?
659::2018/09/28(金) 18:57:36.19 ID:ADAVSM2Na
時短回数に振り分けがあるって意味でね
660::2018/09/28(金) 19:05:46.78 ID:yNxEFLPO0
出玉一定だからどちらかというとネギまじゃね
663::2018/09/28(金) 19:37:11.64 ID:ADAVSM2Na
>>660
確かにそっちの方が近いわな
661::2018/09/28(金) 19:25:18.22 ID:8Zy+neX70
上のほうで話し合われてるの読んだけどさっぱりわからん
665::2018/09/28(金) 19:57:46.07 ID:3ln3Edgpd
時短6回+4回が10%、時短5回+4回が20%……みたいに右打ちの当たりに時短回数の振り分けがあるだけ
んでその時短回数内に1/4が引けるかどうかってだけ
666::2018/09/28(金) 20:46:38.85 ID:s7nUGBM00
これって2ndバトルはまどマギやシンフォギアみたいに1+4の5回転になるのかな?
試し打ち見てそんな感じだったけど
667::2018/09/28(金) 20:49:56.66 ID:Q9UPi6jf0
試打上だとラスト回転(V小当たり非当選かつ小当たり当選)に保留貯め演出が発生して、保留貯めだけでその回転終わって残り保留4回転分って感じだった
ラスト回転で当たったら別の演出ある感じじゃ無かろうか
671::2018/09/28(金) 21:27:19.30 ID:ADAVSM2Na
あのクルーンってどうゆう役割?
通常時にクルーンチャレンジ的な演出あるのかな
通常時にクルーンチャレンジ的な演出あるのかな
672::2018/09/28(金) 21:41:29.65 ID:C3tD6ptUp
>>671
戦国恋姫のステージと同じようなもん
676::2018/09/28(金) 23:23:50.96 ID:hv4Q8atSp
原作知らないパチンコでしか知らないけど
キンジとヒステリアモードないのは寂しいな
あれ見たさに打ってたようなもんだったし
キンジとヒステリアモードないのは寂しいな
あれ見たさに打ってたようなもんだったし
677::2018/09/28(金) 23:26:54.82 ID:MkkrnRZEM
2のヒステリアモードカッコよかったからなぁ
あれ好きだった
679::2018/09/28(金) 23:34:17.20 ID:8B091WPq0
2のヒステリアモードは独特の中毒感あったな
あれだけは評価できる
キンジいないのは確かに残念
キマシタワー?てのは原作のセリフなのかな?
百合もんに変わったのかね
714::2018/09/29(土) 12:54:34.47 ID:Nj6sdF9aaNIKU
初代から好きで打ち込んだけど、アニメは3話の途中くらいで終わった
AAは見てないな
715::2018/09/29(土) 13:17:41.66 ID:BrkTviNgaNIKU
おたすけ部マジョマジョと渡り歩いて1カ月前にアリア2に出会ってこのスレ見てるぞ
とにかく演出が好きなんや
とにかく演出が好きなんや
716::2018/09/29(土) 14:25:18.85 ID:5JHg1FCo0NIKU
>>715
その流れだと次は戦国恋姫か萌え萌え大戦争ぱちんこば~んやな
アリアAAに辿り着くのは2年後ぐらい
717::2018/09/29(土) 14:27:31.25 ID:ivtwBBPs0NIKU
藤の演出が好きって相当な物好きもいたもんだ
718::2018/09/29(土) 14:35:54.27 ID:79+RPyNoMNIKU
俺もすき
719::2018/09/29(土) 15:16:13.77 ID:+bLiEiexaNIKU
僕もちゅき
721::2018/09/29(土) 18:13:24.73 ID:CA4nlUmrdNIKU
ワイも
720::2018/09/29(土) 17:35:24.56 ID:l7jFkHv30NIKU
アリア好きで藤の演出も好きな俺は幸せもんだ

分かる
なんならAAの演出が若干控えめになってて
物足りなさ感じるんじゃないかっていう不安すらある