
※タイトル修正しました!指摘感謝です!
295::2018/09/17(月) 07:22:31.34 ID:U08TQUsAr
296::2018/09/17(月) 08:03:20.26 ID:rRaJw58Za
297::2018/09/17(月) 08:47:00.89 ID:hXvG3L/R0
>>295
はじめて高設定ねらいたいと思えるまともな新基準スペック
298::2018/09/17(月) 08:57:18.68 ID:4ldA8w170
327::2018/09/17(月) 12:51:20.53 ID:WABB2NXW0
>>295
ええやんこれ
あとは電サポ性能次第か
299::2018/09/17(月) 08:59:42.28 ID:f9qJAFFNa
これは潜りますね?
100+αとか書いてねえもんな
100回転回してアクエリオン天翅のように大当たりも転落もしていないという状態がありそう
ただ分母50(より少し多い)×2だから1/25(多少丸めて1/28くらい)だから100回転後にはほぼ通常だろうが
朝一がついていたら1回転ずつ回して朝一ランプが消えるか大当たりするかのチキンレースが始まる
303::2018/09/17(月) 10:05:35.16 ID:IROEubZld
304::2018/09/17(月) 10:11:20.88 ID:DgaqUS1cd
>>303
同じ戦略で一流企業に勝てる訳ないからな
中小は独自路線で戦うのがベター
ダイハツが軽自動車でしか勝負しないみたいなもん
312::2018/09/17(月) 11:16:07.22 ID:w8FOKMMl0
>>304
スペックと版権を無理して潰れた奥村さん…
314::2018/09/17(月) 11:26:23.91 ID:yPcj/yu40
甘デジが潰された時点で奥村には死刑宣告と同じだった
295::2018/09/17(月) 07:22:31.34 ID:U08TQUsAr
モード1.0からっす( ・ω・)
https://ameblo.jp/modeone/entry-12405080145.html
===
■P平家物語RELOADED Y2C (豊丸)
新規則 3段階設定 転落抽選タイプ
・大当り確率 約1/145.6~1/129.8
・高確率 約1/55.9~1/49.8
・転落確率 約1/53.0
・賞球 4&1&3&8&11
・カウント 10C
・確変割合 100%
・時短回数 100回
・出玉
10R 約1100個
5R 約400個
10R比率60%
納品開始予定日:2月頃
===
前スレで貼られてたスペックと同じだったか(・ω・ )
https://ameblo.jp/modeone/entry-12405080145.html
===
■P平家物語RELOADED Y2C (豊丸)
新規則 3段階設定 転落抽選タイプ
・大当り確率 約1/145.6~1/129.8
・高確率 約1/55.9~1/49.8
・転落確率 約1/53.0
・賞球 4&1&3&8&11
・カウント 10C
・確変割合 100%
・時短回数 100回
・出玉
10R 約1100個
5R 約400個
10R比率60%
納品開始予定日:2月頃
===
前スレで貼られてたスペックと同じだったか(・ω・ )
296::2018/09/17(月) 08:03:20.26 ID:rRaJw58Za
>>295
良スペじゃね?
良スペじゃね?
297::2018/09/17(月) 08:47:00.89 ID:hXvG3L/R0
>>295
はじめて高設定ねらいたいと思えるまともな新基準スペック
298::2018/09/17(月) 08:57:18.68 ID:4ldA8w170
>>295
st50+時短50みたいなもんか
st50+時短50みたいなもんか
327::2018/09/17(月) 12:51:20.53 ID:WABB2NXW0
>>295
ええやんこれ
あとは電サポ性能次第か
299::2018/09/17(月) 08:59:42.28 ID:f9qJAFFNa
これは潜りますね?
100+αとか書いてねえもんな
100回転回してアクエリオン天翅のように大当たりも転落もしていないという状態がありそう
ただ分母50(より少し多い)×2だから1/25(多少丸めて1/28くらい)だから100回転後にはほぼ通常だろうが
朝一がついていたら1回転ずつ回して朝一ランプが消えるか大当たりするかのチキンレースが始まる
303::2018/09/17(月) 10:05:35.16 ID:IROEubZld
豊丸は流行りのスペックとかガン無視で独自路線なのがいい
304::2018/09/17(月) 10:11:20.88 ID:DgaqUS1cd
>>303
同じ戦略で一流企業に勝てる訳ないからな
中小は独自路線で戦うのがベター
ダイハツが軽自動車でしか勝負しないみたいなもん
312::2018/09/17(月) 11:16:07.22 ID:w8FOKMMl0
>>304
スペックと版権を無理して潰れた奥村さん…
314::2018/09/17(月) 11:26:23.91 ID:yPcj/yu40
甘デジが潰された時点で奥村には死刑宣告と同じだった
導入台数が心配だけど
めっちゃやれそう(´・ω・`)
めっちゃやれそう(´・ω・`)
奥村は経営がガバガバすぎたみたいだね。サイコメトラーEijiに2機種分の開発費かけた(最初に開発したのが原作再現度が高すぎて、演出の関係で検定通過が怪しいからお蔵入り→作り直した)とか色々あったみたい。