KfFSDU
1:朝一から閉店までφ ★::2017/02/26(日) 15:23:39.80 ID:9.net
スロットマシンの中毒性にはまる若者… 広がるギャンブル依存症
イタリア便り2017.2.26 13:21

 ローマのわが家の近くに、1階が菓子屋で、地下がワイン専門というとても繁盛した店があった。経営者の母親と中年の息子と親しくなり、クリスマスにはいろいろな菓子とワインを詰めた箱をプレゼントされたこともあった。

 ところが、ある日突然、店が金物店に改装されたのである。情報通の理髪店の話では、真面目そうに見えた息子が賭博常習者で、借金で店を手放さざるを得なくなったとのことだった。

 イタリアではアルコール依存症が400万人以上、麻薬常用者が45万人、賭博常習者が60万人と推定されている。
中でも、最近問題になっているのは、町中至る所にあるスロットマシンなど賭博機を備えたゲームセンターに入り浸る若者だ。

 日本でも、大手製紙会社の御曹司の賭博による巨額な損失や、芸能関係者や元スポーツ選手の麻薬使用のニュースが
新聞をにぎわしたが、麻薬も賭博も一度手を染めると、抜け出すのは難しい。

 賭け事好きが多いイタリアには3カ所だけ公認賭博場が設けられ、あとは国外の賭博場に行ってもらうことになる。
日本では国会でカジノ解禁法が成立したそうだが、日本人は果たしてギャンブル依存症への免疫性を持っている国民なのだろうか。(坂本鉄男)

http://www.sankei.com/smp/column/news/170226/clm1702260008-s1.html




2:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 15:25:42.39 ID:0.net
日本の話かと思ったらイタリアかよ




5:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 15:29:57.46 ID:0.net
これだけ損すると解ってるのにハマってる奴はガイジだろうな



7:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 15:48:58.82 ID:0.net
損したくない心理を巧みに突いてくるんだよな
情報によると止め時は○ゲーム回さないと損するという
しかも情報ソースはメーカーだったりするわけで




8:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 15:50:04.29 ID:0.net
イタリアじゃギャンブルなんだな
日本では遊戯w




9:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 15:52:38.68 ID:0.net
パチンコ、競馬はギャンブルじゃないかの書きよう




10:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 16:00:41.77 ID:0.net
>>9

本当にそう思います。
更に
宝くじ
競艇
競輪
はどうなるのでしょうか。




12:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 16:12:50.51 ID:0.net
totoカモの呪い



13:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 16:16:49.40 ID:0.net
弱い人間から搾り取ろうとする政治家たちに気付けよ



14:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 16:22:20.50 ID:0.net
そもそも、日本は世界有数のギャンブル依存症の患者が多い国ですからw



15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 16:24:02.77 ID:0.net
これ以上ギャンブル依存症の数増えないよ。




20:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 16:50:28.86 ID:0.net
>>15
同意
これだけ身近にギャンブルが溢れてるのに
遠方にカジノができたところで別に今と変わらないと思う




16:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 16:31:22.68 ID:0.net
イタリアでパチンコ・パチスロ店やったら一財産築けそう。




37:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 22:33:08.74 ID:0.net
>>16
イタリアは政府がマフィアやぞ?
割り込む隙なんかあると思うか?




23:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2017/02/26(日) 17:21:08.85 ID:0.net
日本の話じゃなくてイタリアの話かよw




>>日本人は果たしてギャンブル依存症への免疫性を持っている国民なのだろうか

ワロタ(´・ω・`)