monkey
1: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:17:02.29 ID:NfHFlVK+.net
エウレカ以外で




2: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:19:33.30 ID:vng3lVcS.net
蒼天知らなかった



3: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:20:37.93 ID:vng3lVcS.net
ラグランジェだわ
ラグランジェがアニメ原作って知ってるやつ周りに一人も居なかった




5: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:26:55.98 ID:95gpTEKO.net
パチンコCMからだけどアクエリオンな
あなたと合体したい~がなかったらそこまで認知度上がらなかったと思う




7: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:29:04.85 ID:JmeXCv6M.net
北斗、キン肉マン、男塾以外はパチスロからだろ。
萌えアニメとか普通のやつならだれも知らないこれ常識




10: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:31:28.00 ID:tRCP0a7a.net
>>7
セイヤも入れてあげて




84: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 12:18:14.21 ID:IjFsYQBt.net
>>7
全くもってその通り。
むしろ、スロメーカーのキャラクターの方が知ってたわ。




9: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:31:23.49 ID:jCU9Fc4k.net
北斗は明らかに違うでしょジャンプで連載しててあんだけ売れたんだから




226: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/06/01(水) 08:26:26.94 ID:eVtbbSf4.net
>>9
1回完全にオワコンになってたはず。




11: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:33:43.64 ID:Cx0J/AIW.net
リラックマ



12: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:34:25.30 ID:04zu1XGx.net
リラックマをパチスロから知ったやつは間違いなくオッサン



15: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:38:24.68 ID:3TVMiKrP.net
モンキーターン




17: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:38:34.42 ID:g89dcXbe.net
ささみさん



19: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:39:51.64 ID:iiyKuD3s.net
やはり一番は北斗でしょ
マイナーだった漫画を一気に世の中に知らしめた




115: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 14:55:51.19 ID:sNA+TF+s.net
>>19
マイナーか?




21: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:40:41.80 ID:J/5hO83i.net
ラグランジェもブラックラグーンもバジリスクも一般認知は低い方じゃね

蒼天は北斗世代のオッサンなら知ってる奴多い




24: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:44:07.74 ID:RIQiJUJI.net
ギアス



25: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:44:52.39 ID:l5riDqN2.net
ツインエンジェル



27: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:52:17.49 ID:3TVMiKrP.net
戦国乙女




28: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:53:24.38 ID:Ky3LEjOx.net
戦国乙女ってアニメあるの?



30: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:58:13.49 ID:3TVMiKrP.net
>>28
あるよ
2011年放送




29: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:54:38.41 ID:J5vmzK9A.net
北斗とか言ってる奴ゆとりかよw
「お前はもう、死んでいる」は当時の小中学生の流行語大賞レベルだぞ




31: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 08:59:11.73 ID:gUwp/be6.net
台自体が売れてないとだから結構限られるな
となるとバジリスクくらい?




32: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 09:02:39.47 ID:NfHFlVK+.net
攻殻機動隊は?



35: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 09:04:56.81 ID:DLqG9GUK.net
カイジ
6年ぐらい前に初代カイジを打ってから知って漫画を読んだ
哲也もスロで知った




37: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 09:13:14.25 ID:j0NNgNCz.net
北斗って言ってるのはガイジかなんかか?

そこそこ有名だったけどスロのおかげで知名度が更に上がったバジとかじゃね




48: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 10:07:09.99 ID:86eqmDfG.net
>>37
それは北斗もだろ




65: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 10:40:24.70 ID:j0NNgNCz.net
>>48
よぉガイジ




38: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 09:14:33.44 ID:gVjdgd8y.net
漫画好きで結構色んなの読むけど俺もバジ知らなかったわ



39: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 09:16:32.08 ID:fBofrS2S.net
スロットが面白かったのが原因で見たアニメはパジリスクとまどマギくらいかな
逆になのはとかアリアとかストライクウィッチとか
糞過ぎて殺意が湧くほどそのコンテンツ自体に興味がなくなった
それらのDVDや関連商品を購入することもまずない




42: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 09:22:48.53 ID:ng8tgb9+.net
夜勤病棟
これで始めてそういうアニメ見ました
今でもたまにお世話になります




43: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 09:56:13.32 ID:abxME/A9.net
思いつくのはほとんどスロットじゃなくてパチンコが先だったりパチンコしか人気ない
スロットなら化物語くらいしか思いつかない




45: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 10:01:23.07 ID:ZM5cyYCi.net
原作認知度の低さと設置、稼働考えたらバジと風の用心棒くらいかな次点でブラクラ



46: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 10:03:40.69 ID:m0vuB6Bs.net
有名になったかどうかはともかく、パチスロきっかけで見たアニメは結構あるな。
ゼーガペインとかラインバレルとか…
カウボーイビバップとか相当昔のアニメだけど、パチスロきっかけで初めて見たわ。
スロは糞だったけど、アニメは悪くなかったw




47: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 10:05:43.60 ID:Nj87ENjo.net
バジリスクとエヴァは実はスロで知ってから
どんな内容なんだ?と後からアニメ全部見た感じだった




49: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 10:13:03.57 ID:OGsD2bv6.net
北斗は今で言えばナルトや進撃の巨人程度には有名だったろ。
山風をディスる訳じゃないけど、バジとは全然違う。

キン肉マンやドラゴンボールには負けるが、ゲームや玩具もかなり出てるし。




50: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 10:13:31.81 ID:QIx5FTc/.net
北斗も一歩間違えたら、ワンタッチャブル仕様でクソ台認定され、パチンコすら作ってもらえない可能性が高かったという事実。



52: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 10:19:12.80 ID:X/crz6qJ.net
俺北斗の拳リアル世代だけど小中学生の頃は北斗の拳なんて名前しか知らなかったし
周りでも誰も知らなかったぞ
ドラゴンボール、キン肉マン、キャプテン翼等の誰でも知ってる化け物漫画が他に多々あったからな
ジャンプ系以外でもボンボン系コロコロ系の漫画が人気あるの多くて北斗の拳なんて全く興味すら無かった
だから十分このスレに該当する作品だと思う




63: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 10:38:31.84 ID:PkQSbZ6p.net
>>52
嘘つくなwリアルタイム世代なら土曜日の6時から北斗放送してたんだぞw知らないわけがないわ




81: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 12:02:22.76 ID:X/crz6qJ.net
>>63
だから知らなかったじゃなくて北斗の拳という名前自体は知ってたって言ってるじゃん
土曜日にやってたアニメなんておそ松君、聖闘士星矢、悪魔くん、おぼっちゃま君、モーレツあ太郎
ぐらいしか記憶にないわ




56: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 10:26:06.18 ID:a3qCMPSa.net
北斗はアニメやってたから当時のガキは殆ど知ってるんじゃないの?
俺もスゲー小さかったけど知ってたし。




60: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 10:34:31.83 ID:vjaj2b+P.net
ガルパンかなあ
まどまぎとか化はスロになる前には認知度があった
モンキーもサンデーではそこそこ人気
スロって最近の深夜アニメばかりな気がする
パチはもっと萌えばかりだけどw




61: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 10:35:13.48 ID:hP39Le0F.net
ガルパンじゃね?
アニメ好きだけどスロ出るまでガルパンの話題なんか全く聞いたことなかったわ




70: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 11:29:58.79 ID:l6ikEK4q.net
バジリスクとか答えてる奴は原作が何十年前からあるか知ってて言ってんの?



72: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 11:32:07.29 ID:1ST6uZa5.net
>>70
有名になった「アニメ」だから間違ってはないだろう
実際俺も漫画までは知ってたがアニメになってたのは知らんかった




78: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 11:59:01.76 ID:fRB8GVKo.net
バジはスロよりも最初にサンセイから出たパチにすげえはまったからその流れで全部観たわ
演出はほぼエヴァだったな




87: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 13:05:06.98 ID:BrECmWyc.net
(俺の回りでは)人気が無かった、ってだけだよなそれ
アニメ門外漢なやつでもタイトル、ケンシロウ、北斗百烈拳、ひでぶ、くらいは知ってるってレベルだと思うわ、そこらの爺婆ですら知ってるぞw




89: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 13:41:56.42 ID:ibbdp4Ae.net
Rioやツインエンジェルってパチスロがアニメになったんだよね?



95: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 14:10:45.91 ID:o9AM9HOs.net
>>89
リオ・ツインエンジェル・乙女はパチやスロが元

ってか北斗が無名って頭おかしいんじゃね?
あれが無かったら原哲夫が有名漫画家にならなかったかもしれんぐらいの代表作だし




91: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 13:57:41.32 ID:M2qC45u8.net
売れた台だと
バジ、まどマギ、エウレカは知らなかったけどバジだけはアニメ見た

北斗、モンキーターンは知ってたけどアニメは見たことはない




93: 名無しさん@お腹いっぱい。::2016/05/31(火) 14:06:41.25 ID:EIJjZ9rR.net
エウレカはスロット人気出てからコンビニで漫画置くようになってたな。

他で有名になったのはバジくらいじゃない?
後は有名になったってより、多少知られたくらいで留まってると思う。

化物語、まどマギ、モンキーターンあたりは面白いってよく薦められてはいたからそこら辺も候補かな?




個人的にはバジ、ブラクラ、モンキーターンかなぁ
パチになってなかったら見ることなかったと思う(´・ω・`)