full
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:40:10.342 ID:tyCcTohh0.net
ガチの初心者に教えるならどう教えればいいんだ

アニメ好きな奴だがからまどかから進めようと思ったが、ボーナスと疑似ボーナスの違いだったり
内部モードがうんぬんで難しい

ジャグ花は単調で楽しんでもらえそうにない
どう勧めればいいんだ




3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:42:50.453 ID:9g6FocaRp.net
擬似ボーナスとボーナスの違いを説明しなきゃいけない理由がわからない



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:44:46.177 ID:2vXmN8Gvd.net
アニヲタのようなキチガイにスロ教えてやるなよ友達を売るのと一緒の行為

と言われないと気付けないような人間がスロでプラス収支のわけない
よって>>1は養分




7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:44:59.208 ID:7hlVDMox0.net
大前提はレバーオンで抽選されてることを教えて後は目押しの仕方を教える
興味があったら自分で調べるだろ




8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:46:54.211 ID:tyCcTohh0.net
>>7
俺としてはこの方法で教えたい
そうすると昨今のAT・ARTの解説まで行くのに途方もない時間がかかるんだよなぁ




10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:48:59.568 ID:y9yZEkop0.net
>>8
そんなん説明する必要ないだろ
マギカラッシュに入ったらリプレイとベルがたくさん来てコインが増えるよ程度で十分だろ




9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:47:34.339 ID:S/NRhuDD0.net
擬似ボーナスはボーナスとは名ばかりに内部的にはATorARTの上乗せ特化ゾーンって表現で教えたらよくねーか



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:49:39.578 ID:s6bfoBFW0.net
一緒に打ちながら覚えればいいじゃん



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:49:55.511 ID:q0/YNgr80.net
いちいち説明する必要あるの?
今の時代、大した技術介入要素もないし簡単な目押しできたら普通に楽しめるんじゃね
擬似ボーナスとの違いなんてハマってたら勝手に覚えるだろ




13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:51:37.272 ID:tyCcTohh0.net
なるほど、教えなくていいのか
ゲームフローやら演出面を重視に教えていくか




16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:53:05.477 ID:q0/YNgr80.net
>>13
そんなんも教えなくていいだろ




18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:54:21.266 ID:tyCcTohh0.net
>>16
なら俺は何を教えれば良いんだ
スロなんて知らない方が良いというのはごもっともだが




21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:55:43.501 ID:q0/YNgr80.net
>>18
目押しくらいでいいんじゃない
毎回これ狙って滑ったらチェリー、スイカ狙うみたいな




22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:57:14.642 ID:tyCcTohh0.net
>>21
「なんでチェリースイカ狙うの?」「面倒だから数枚くらい損してもいいよ?」
と言われたらどうする




27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:59:27.216 ID:q0/YNgr80.net
>>22
損してもいいって言うんならそれでええやん
やってりゃその内狙うようになってる




14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:52:20.255 ID:s6bfoBFW0.net
打ちながらじゃないと理解しないよ



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:52:22.847 ID:7hlVDMox0.net
おっさんの時代はKKKだのDDTだのリプレイハズシだの毎ゲーム目押しが必須だったのにな…



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:53:52.082 ID:GM3HvO1s0.net
子役きっちり回収とかいう加齢臭



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:55:28.607 ID:tyCcTohh0.net
>>17
そのうち子役回収打法が「オヤジ打ち」なんて呼ばれるのかね
1枚役までキッチリ取りたい俺としては納得行かないわ




19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:55:14.670 ID:y9yZEkop0.net
通常時は必ず順押しすること、ナビには従うこと
出来れば左リールにバーを狙うこと

これだけで十分




23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:57:49.080 ID:GM3HvO1s0.net
通常時は左から押す
見えるならバーなりなんなりでddtさせる
レア役は狙わないと揃わないことを教える
ナビが出たら従うことを教える




25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:58:44.005 ID:tyCcTohh0.net
>>23
狙わなきゃそろわないってことを教えるにはスベりは教えなきゃだよな
教えるべきはそれくらいか?




24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:58:19.882 ID:s6bfoBFW0.net
Aタイプちょっと打たせれば



26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 03:59:17.594 ID:tyCcTohh0.net
>>24
俺が好きな機種はHANABIとクレアとうみねこだ
できればAタイプからガッツリ教えたい




28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:00:04.661 ID:s6bfoBFW0.net
クレアでいいんじゃね?



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:04:15.710 ID:tyCcTohh0.net
やっぱクレア良いよな
家に実機あるし今度家に誘ってみるかな




30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:06:27.040 ID:tyCcTohh0.net
クレア打たせるとなると、「すべてレバーオンで抽選してる」ってのを覚えさせるためにどうしてもRTは説明しなければだよな
それだけは教えるべきだよな?




31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:06:54.197 ID:5zrIlYGz0.net
ねえ今ある花火って楽しいの?ART時代にホールから離れてバーサスサンダーやりにスロゲーセンにいってるんだけど
喰えなくてもいいから楽しい?




37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:11:46.635 ID:tyCcTohh0.net
>>31
俺は5号機世代だからなんとも言えないが、たぶんそのままゲーセンの方が良い
今のユーザーに合わせた花火だから、昔の機種たちと比べるとどうしても違う部分が多すぎる




42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:16:01.852 ID:5zrIlYGz0.net
>>37
わざわざありがと
クランキーなんとかはやりに行ったが抜く達成感得られなくていまいちだったな
花火ならと思ったんだがやめとく




34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:09:38.857 ID:3EYqIfUx0.net
頭悪いやつが頭悪いやつに教えるって
宗教にしかならない




35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:10:20.970 ID:q0/YNgr80.net
それにしても頭悪そうだな
全然関係ないけど5号機のノーマルタイプだったらエヴァまごが最高だったわ




38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:11:47.276 ID:3EYqIfUx0.net
おとなしくジジババみたいにジャグラーだけ打ってろよ



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:11:51.220 ID:7wnMw+0r0.net
始めないに越したことはない
クソ台まみれだしただただ時間と金の無駄




40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:14:55.274 ID:q0/YNgr80.net
ってか今の時代のパチスロって教えなきゃいけない事あんの?
大体丁寧に説明されてるし、絵柄揃えなくてもボーナス始まる機種ばっかじゃね




43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:16:27.323 ID:bmfePf2s0.net
俺みたいになりたいのか?と言えば納得するだろ




51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:22:09.669 ID:DYX03lZOH.net
ゲーセン連れてくかアプリやらせとけ



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします::2015/11/29(日) 04:22:46.816 ID:i94XZosP0.net
最初はお前ついててやれば
札をサンドに突っ込む方法と、123的な順番打ち教えてれば
とりあえずボーナスが確定したら7揃えりゃいいことぐらいでいい
後は相手が楽しめたら勝手に本読むだろ




aa2
打ち方だけでいいと思うわ
向いてれば自分で色々調べるだろうし