1: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 14:53:25.81 ID:gbcqfDs3.net
3: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 15:09:32.35 ID:Y29e3+vw.net
>>1
好きにしろよ
4: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 15:13:11.28 ID:I/zLh85L.net
メーカーって、最初は直営店に配属って聞いたけど実際どうなんだろ
8: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 15:42:12.09 ID:3hVcgeV6.net
5: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 15:16:58.91 ID:l8IiOflH.net
どのメーカーだよ
7: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 15:29:15.36 ID:2YvI1Qlg.net
正直、斜陽産業だと思う
10: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 17:04:57.55 ID:ZBMgOm7s.net
ヤマサ乙
11: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 17:09:21.63 ID:G/JUKggP.net
竹屋スレ掘り返して見てこいw
13: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 17:13:27.21 ID:YFTfeVXn.net
後ろ指指されながら生きていくのが我慢できるのならいいんじゃない
14: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 17:14:14.83 ID:K6A37wus.net
15: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 17:17:39.05 ID:qH3ENT5V.net
池袋とかならいいんじゃないの
16: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 17:21:37.33 ID:/aiyqB+w.net
勝ち組
17: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 18:08:09.47 ID:3hVcgeV6.net
18: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 18:34:41.88 ID:xr7xklMz.net
32: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 21:32:18.13 ID:3hVcgeV6.net
34: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 21:41:29.54 ID:5baieXyV.net
>>32
多分お前は俺の後輩だが、営業職以外は神環境だよ
つっても斜陽産業だから全体に人員整理は進むと思うけど…
44: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 00:07:36.51 ID:GNVBXkud.net
>>34
営業きついの?
逆に営業が楽な業界があるのかって話だけど
20: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 19:01:08.52 ID:6FgJHVEI.net
21: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 19:11:08.44 ID:RhGDhJyR.net
セガサミー・ユニバーサル・オリ平なら安泰。
23: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 19:15:34.85 ID:beuzx1fV.net
>>21
サミーとかつい最近大規模なリストラしたんだが
29: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 21:27:30.65 ID:XpWZC8Gy.net
>>21
サミーは去年400人リストラ
ユニバは新卒取ってない
一番はフィールズあたりじゃないか
メーカーではないけど
51: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 09:51:13.13 ID:mBXr91wU.net
>>29
リストラされて代わりに馬買われたら泣けるw
22: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 19:14:23.28 ID:MrLbaYP9.net
とりあえず就職しとけば
おっちゃん氷河期世代だから、MARCHクラスでも結構パチとかサラ金行ったぞ
まあ知ってる奴は皆辞めて転職したけど、足掛かりとしてはありだろ。
ただクズみたいな業界だから30過ぎまでいるのは止めとけ
30: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 21:30:04.77 ID:3hVcgeV6.net
24: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 19:18:41.85 ID:kAjrXtQe.net
過去にヤマサ辞退したことある。
25: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 19:45:28.25 ID:3nUIFl3W.net
三洋の子会社は待遇良かったな
サミー、三洋、平和、ダイコク辺りは安泰で三共、ユニバ、享楽あたりは残るのかな?
山佐は色々やってて良さそうだけどスロ部門はどうなるかわからん
27: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 20:07:38.27 ID:YIZ+8njp.net
28: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 20:21:46.44 ID:cyzJE1Mo.net
北とか次は全面液晶にしてでっかいGOGOランプ出るようにしとけばいいだけだもんな
31: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 21:31:06.52 ID:3hVcgeV6.net
37: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 22:10:08.39 ID:ET+M1X0T.net
将来性ないし選択肢にない、勝手にすればいい
38: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 22:11:28.06 ID:+HTbLgw8.net
こっから伸びることがないことは誰でもわかってるから20年後なにしてるか想定できる人じゃないと入らない方がいいよな
39: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 22:24:03.23 ID:1ShFo+oh.net
営業じゃ無ければ一度は働いてみたい業界
でも、新卒カード使うのは考え物だな
他にろくな内定無ければ行けばいいと思うけど
45: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 00:10:21.22 ID:GNVBXkud.net
41: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 22:53:54.83 ID:Y29e3+vw.net
>>1
そうか、お前エンドレス勤務になる訳だ
バレたな
42: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 23:03:07.27 ID:tMPUNhNK.net
営業だととりあえず上場企業だから…とか無意味な業界。
むしろ、上場企業ほど数字がきついぞ。
大手だからってシェア取れるわけではないし。
そもそも新卒にそんな楽なホールは回ってこないし。
P店にユニットごとスロット押し込んでこい、とかそんな感じ。
あと、勤務時間と休みはかなりきついから。家庭持ったら悲惨。
それでも自分は頑張れる、と思ってると思うけど、それ、根拠のない自信ですから…
43: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 23:25:21.27 ID:qH3ENT5V.net
まぁ営業ならどこいったって楽じゃないし
給料や待遇で選べとしか
斜陽産業というけど
どこの会社入ったっていつ潰れるか分からんよ
46: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 00:30:45.05 ID:CNccJH0Z.net
48: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 08:20:42.68 ID:rXmD85FA.net
>>46
ジャグラー以外にも売るものあるからそっちの仕事するだけじゃないの
49: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 09:08:20.79 ID:4250TaAl.net
10年くらい前に大都の中途募集に応募したっけな。
番長で儲かりまくってた時期。
いかなくて良かったが。
労働環境について紹介会社に聞いても、まぁそういう系の業界ですから、みたいな回答だった。
行かんで正解やった。
52: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 10:58:17.14 ID:+6ahBXmF.net
同窓会や親戚の集いで何の仕事してるって聞かれてパチンコ売ってますって言うのに引け目を感じないならいいんでない
53: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 16:17:25.10 ID:/gv8FAcS.net
岡崎で無煙ロースター売ろう
26: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 20:00:29.87 ID:beuzx1fV.net
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1442901205
待遇が他の業界と比べて段違いに良いんだけどどうしよう
3: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 15:09:32.35 ID:Y29e3+vw.net
>>1
好きにしろよ
4: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 15:13:11.28 ID:I/zLh85L.net
メーカーって、最初は直営店に配属って聞いたけど実際どうなんだろ
8: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 15:42:12.09 ID:3hVcgeV6.net
>>4
2ヶ月ホール研修だって
高学歴しかいない
2ヶ月ホール研修だって
高学歴しかいない
5: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 15:16:58.91 ID:l8IiOflH.net
どのメーカーだよ
7: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 15:29:15.36 ID:2YvI1Qlg.net
正直、斜陽産業だと思う
10: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 17:04:57.55 ID:ZBMgOm7s.net
ヤマサ乙
11: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 17:09:21.63 ID:G/JUKggP.net
竹屋スレ掘り返して見てこいw
13: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 17:13:27.21 ID:YFTfeVXn.net
後ろ指指されながら生きていくのが我慢できるのならいいんじゃない
14: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 17:14:14.83 ID:K6A37wus.net
10年くらい真面目にやってから何か仕込めばえぇやん
その頃には衰退してそうやけど
その頃には衰退してそうやけど
15: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 17:17:39.05 ID:qH3ENT5V.net
池袋とかならいいんじゃないの
16: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 17:21:37.33 ID:/aiyqB+w.net
勝ち組
17: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 18:08:09.47 ID:3hVcgeV6.net
同期が25人くらいで最低でMARCH
大半が国立
30でまず700には届くけどそこまであるか不安や
年間休日は128とか
大半が国立
30でまず700には届くけどそこまであるか不安や
年間休日は128とか
18: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 18:34:41.88 ID:xr7xklMz.net
メーカー勤務今してるものだが正直あまり進めないな。斜陽産業だよ正直。
最初は他の業界より給料いいがこの先も続くかわからんよ。潰れてるメーカーもあるわけだし。
30で700ってのも理想ケースであって全員がいくわけではないよ。会社説明会かなんかで言われたのかわからないけどね。
ある程度たってから転職するならこの業界で新入社員もいいかもね。
長文失礼
最初は他の業界より給料いいがこの先も続くかわからんよ。潰れてるメーカーもあるわけだし。
30で700ってのも理想ケースであって全員がいくわけではないよ。会社説明会かなんかで言われたのかわからないけどね。
ある程度たってから転職するならこの業界で新入社員もいいかもね。
長文失礼
32: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 21:32:18.13 ID:3hVcgeV6.net
>>18
低くても700で上は大台乗ってるってよ
本当かは知らんけど
低くても700で上は大台乗ってるってよ
本当かは知らんけど
34: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 21:41:29.54 ID:5baieXyV.net
>>32
多分お前は俺の後輩だが、営業職以外は神環境だよ
つっても斜陽産業だから全体に人員整理は進むと思うけど…
44: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 00:07:36.51 ID:GNVBXkud.net
>>34
営業きついの?
逆に営業が楽な業界があるのかって話だけど
20: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 19:01:08.52 ID:6FgJHVEI.net
マジレスすると日本の株式、有限全て合わせたら相当勝ち組だよ
21: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 19:11:08.44 ID:RhGDhJyR.net
セガサミー・ユニバーサル・オリ平なら安泰。
23: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 19:15:34.85 ID:beuzx1fV.net
>>21
サミーとかつい最近大規模なリストラしたんだが
29: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 21:27:30.65 ID:XpWZC8Gy.net
>>21
サミーは去年400人リストラ
ユニバは新卒取ってない
一番はフィールズあたりじゃないか
メーカーではないけど
51: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 09:51:13.13 ID:mBXr91wU.net
>>29
リストラされて代わりに馬買われたら泣けるw
22: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 19:14:23.28 ID:MrLbaYP9.net
とりあえず就職しとけば
おっちゃん氷河期世代だから、MARCHクラスでも結構パチとかサラ金行ったぞ
まあ知ってる奴は皆辞めて転職したけど、足掛かりとしてはありだろ。
ただクズみたいな業界だから30過ぎまでいるのは止めとけ
30: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 21:30:04.77 ID:3hVcgeV6.net
>>22
>>1だけど確かに年配は少ないらしい
でも営業本部に電通とかから中途が来てるって
転職に不利そうな業界だよね怖い考えるの怠い
>>1だけど確かに年配は少ないらしい
でも営業本部に電通とかから中途が来てるって
転職に不利そうな業界だよね怖い考えるの怠い
24: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 19:18:41.85 ID:kAjrXtQe.net
過去にヤマサ辞退したことある。
25: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 19:45:28.25 ID:3nUIFl3W.net
三洋の子会社は待遇良かったな
サミー、三洋、平和、ダイコク辺りは安泰で三共、ユニバ、享楽あたりは残るのかな?
山佐は色々やってて良さそうだけどスロ部門はどうなるかわからん
27: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 20:07:38.27 ID:YIZ+8njp.net
北電子の社員になれば、年に一回鼻クソほじりながらGOGOランプの光りかた考えてればいいん?
28: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 20:21:46.44 ID:cyzJE1Mo.net
北とか次は全面液晶にしてでっかいGOGOランプ出るようにしとけばいいだけだもんな
31: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 21:31:06.52 ID:3hVcgeV6.net
ちなみにオリンピア、フィールズは倍率400倍だそうです
37: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 22:10:08.39 ID:ET+M1X0T.net
将来性ないし選択肢にない、勝手にすればいい
38: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 22:11:28.06 ID:+HTbLgw8.net
こっから伸びることがないことは誰でもわかってるから20年後なにしてるか想定できる人じゃないと入らない方がいいよな
39: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 22:24:03.23 ID:1ShFo+oh.net
営業じゃ無ければ一度は働いてみたい業界
でも、新卒カード使うのは考え物だな
他にろくな内定無ければ行けばいいと思うけど
45: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 00:10:21.22 ID:GNVBXkud.net
>>39
>>1だけど一応他の業界1位のとこにもらってるけど全く面白そうじゃないし休日少なめだし嫌だなって
>>1だけど一応他の業界1位のとこにもらってるけど全く面白そうじゃないし休日少なめだし嫌だなって
41: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 22:53:54.83 ID:Y29e3+vw.net
>>1
そうか、お前エンドレス勤務になる訳だ
バレたな
42: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 23:03:07.27 ID:tMPUNhNK.net
営業だととりあえず上場企業だから…とか無意味な業界。
むしろ、上場企業ほど数字がきついぞ。
大手だからってシェア取れるわけではないし。
そもそも新卒にそんな楽なホールは回ってこないし。
P店にユニットごとスロット押し込んでこい、とかそんな感じ。
あと、勤務時間と休みはかなりきついから。家庭持ったら悲惨。
それでも自分は頑張れる、と思ってると思うけど、それ、根拠のない自信ですから…
43: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 23:25:21.27 ID:qH3ENT5V.net
まぁ営業ならどこいったって楽じゃないし
給料や待遇で選べとしか
斜陽産業というけど
どこの会社入ったっていつ潰れるか分からんよ
46: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 00:30:45.05 ID:CNccJH0Z.net
北の社員とかどんな待遇なんだろ。
絶対王者な訳だが。
絶対王者な訳だが。
48: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 08:20:42.68 ID:rXmD85FA.net
>>46
ジャグラー以外にも売るものあるからそっちの仕事するだけじゃないの
49: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 09:08:20.79 ID:4250TaAl.net
10年くらい前に大都の中途募集に応募したっけな。
番長で儲かりまくってた時期。
いかなくて良かったが。
労働環境について紹介会社に聞いても、まぁそういう系の業界ですから、みたいな回答だった。
行かんで正解やった。
52: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 10:58:17.14 ID:+6ahBXmF.net
同窓会や親戚の集いで何の仕事してるって聞かれてパチンコ売ってますって言うのに引け目を感じないならいいんでない
53: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/23(水) 16:17:25.10 ID:/gv8FAcS.net
岡崎で無煙ロースター売ろう
26: 名無しさん@お腹いっぱい。::2015/09/22(火) 20:00:29.87 ID:beuzx1fV.net
大半の営業が全く興味わかないどうでもいいもんノルマ課されて売らされてんだからそれよりマシ
保険の営業とか苦痛で仕方なかった
保険の営業とか苦痛で仕方なかった
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1442901205
0.5%新規案件があると教えられて当時何か救われた気持ちがしたのは嫌な思い出