
1: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:48:10.00 ID:iW+IuA0D.net
2: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:49:09.55 ID:QXe0txc/.net
どっちもテンプレアニメだろ
3: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:52:07.75 ID:292U6nqC.net
9: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:19:03.00 ID:F4HsBjNR.net
内容は知らんがどっちも同じ絵に見える
11: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:28:36.49 ID:JcCm541i.net
>>9
流石にそれは病院行けとしか
12: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:23:27.82 ID:dg8s7ane.net
絵が気持ち悪いからまだホームベース顔のほうがまし
13: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:31:51.91 ID:tGLX8GIb.net
まどかの絵って素人が書いたんだろ
ホームベースが喋ってやがる
14: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:32:23.21 ID:uuhk95EQ.net
16: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:36:39.40 ID:3ccLEzeW.net
>>14
サンヨーなんだなこれが
15: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:33:41.19 ID:a1eTx01t.net
クロノくんがたまらん
17: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:44:16.54 ID:voa6W2qT.net
ロリコンのアニオタがぶひりながら見るアニメだろ?きもいわ
19: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:26:39.77 ID:eKGFmmNX.net
>>17
なのはは萌えじゃなく燃えるバトルアニメだから。
34: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:37:45.87 ID:0z9g59KS.net
>>19
萌えじゃないんなら、あんな露骨にブルマを見せつける演出なんてねーよ。
一般人からすればまどマギ、ツイン、マジハロみたいなその辺の萌えスロと一緒だよ。
20: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:50:28.85 ID:5kbt3o+Q.net
魔法少女系はよくわからん結局はプリキュアと一緒だろ
22: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 22:19:50.69 ID:Ctz4GGP+.net
なのはは気に入らないから作品と関わるなとか言ってる気違いがいるって聞いた
なのはもまどマギも好きだけど売上げとかで見ればまどマギのが上だと思う
つまらないスレ立ててないで黙って、どっちも良いところがるって言っとけばいいんだよ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:15:02.01 ID:oyE9Ms7e.net
56: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 03:39:57.72 ID:+PwACTwY.net
>>23
そういう比較はやめとけ
パクライバーに小馬鹿にされるだけだから
25: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:01:33.61 ID:aHNLmjGd.net
一般の人から見れば魔法少女ってタイトルで、どっちもオタクが見るアニメって認識だよ。
それよりは、ほむらちゃんの汗で蒸れた臭いストッキングを嗅ぎてえ。
26: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:31:20.61 ID:nL8LTov8.net
まどマギは社会現象にもなったし、エヴァやガンダムみたいに一般人でも知名度がある
実際オタっぽくない若者やねーちゃんも打ってるしな
それにエヴァ打ってる奴みても別にキモオタっていちいち思わないだろ?
だがなのはは俺ですら原作見たことない位だから一般人なんて尚更知らないだろう
自分の知らないアニメの台を打つ人がどうしてもオタに見えてしまうのは仕方ない
28: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:48:20.34 ID:VX45XhCs.net
社会現象(笑)
30: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 03:13:49.85 ID:Puprq0A0.net
・
40: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:05:32.89 ID:GPPRp3eo.net
エウレカサムチャンブラクラ>>>なのはまどマギ
なのはは見たことねーから分からないけど、まどマギはTVも劇場版も何で人気か分からない。
東方とからきすたとかと一緒でニコ厨がただ騒いでるイメージ。
41: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:41:16.05 ID:sveN34sA.net
まあ魔法少女なら最上位にヤダモンが控えてるわけだがな
45: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:45:31.05 ID:v/acA6rv.net
なのはってヒロインが育ちすぎちゃって儲に見捨てられた糞アニメって記憶なんだが
49: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:33:00.40 ID:xN94ZINF.net
>>45
反省してか知らんが次の映画は二期と三期の間の話。少女に戻るそうな。
52: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:11:47.07 ID:G5kxAGHK.net
>>49
数年前から言われてるがそれ以上の情報無いんだよな。
マジで楽しみにしてるのに
47: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:20:28.63 ID:VJPxmfJJ.net
なのははオタの俺でさえ引くシーンがいくつかあるからなあ。
ストライカーの序盤で同じベッドに寝てるなのはさんとフェイトちゃんとか。
後半では虐待されるヴィヴィオちゃんとか、一般には絶対に受け入れられないと思う。
51: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:26:38.31 ID:9raY2LKj.net
どっちもよくわからん
魔女っ娘メグちゃんじゃダメなのか?
53: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:27:23.64 ID:T8Bi87xU.net
なのははなかなかのギャグアニメだよ。物理ダメージは0と言っておきながら、物理的に壁が壊れるからね。
50: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:22:07.46 ID:uti+cuuP.net
スロットの出来がどうとか作品の評価に何の影響もないから。
2: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:49:09.55 ID:QXe0txc/.net
どっちもテンプレアニメだろ
3: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:52:07.75 ID:292U6nqC.net
なのははつまらなくて途中で見るのやめた
まどかは気になって最後までみた
まどかは気になって最後までみた
9: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:19:03.00 ID:F4HsBjNR.net
内容は知らんがどっちも同じ絵に見える
11: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 18:28:36.49 ID:JcCm541i.net
>>9
流石にそれは病院行けとしか
12: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:23:27.82 ID:dg8s7ane.net
絵が気持ち悪いからまだホームベース顔のほうがまし
13: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:31:51.91 ID:tGLX8GIb.net
まどかの絵って素人が書いたんだろ
ホームベースが喋ってやがる
14: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:32:23.21 ID:uuhk95EQ.net
アニメ興味ないけどサンキョーに版権取られた時点でスロットとしては期待できなかったろ
16: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:36:39.40 ID:3ccLEzeW.net
>>14
サンヨーなんだなこれが
15: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:33:41.19 ID:a1eTx01t.net
クロノくんがたまらん
17: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 20:44:16.54 ID:voa6W2qT.net
ロリコンのアニオタがぶひりながら見るアニメだろ?きもいわ
19: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:26:39.77 ID:eKGFmmNX.net
>>17
なのはは萌えじゃなく燃えるバトルアニメだから。
34: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 08:37:45.87 ID:0z9g59KS.net
>>19
萌えじゃないんなら、あんな露骨にブルマを見せつける演出なんてねーよ。
一般人からすればまどマギ、ツイン、マジハロみたいなその辺の萌えスロと一緒だよ。
20: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 21:50:28.85 ID:5kbt3o+Q.net
魔法少女系はよくわからん結局はプリキュアと一緒だろ
22: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 22:19:50.69 ID:Ctz4GGP+.net
なのはは気に入らないから作品と関わるなとか言ってる気違いがいるって聞いた
なのはもまどマギも好きだけど売上げとかで見ればまどマギのが上だと思う
つまらないスレ立ててないで黙って、どっちも良いところがるって言っとけばいいんだよ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:15:02.01 ID:oyE9Ms7e.net
深夜アニメ総売上
魔法少女まどか☆マギカ 約400億円(2013年7月時点)
けいおん 約380億(2012年9月時点)
アイドルマスター 100億円超(2013年時点)
涼宮ハルヒの憂鬱 100億円以上
魔法少女まどか☆マギカ 約400億円(2013年7月時点)
けいおん 約380億(2012年9月時点)
アイドルマスター 100億円超(2013年時点)
涼宮ハルヒの憂鬱 100億円以上
56: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 03:39:57.72 ID:+PwACTwY.net
>>23
そういう比較はやめとけ
パクライバーに小馬鹿にされるだけだから
25: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:01:33.61 ID:aHNLmjGd.net
一般の人から見れば魔法少女ってタイトルで、どっちもオタクが見るアニメって認識だよ。
それよりは、ほむらちゃんの汗で蒸れた臭いストッキングを嗅ぎてえ。
26: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:31:20.61 ID:nL8LTov8.net
まどマギは社会現象にもなったし、エヴァやガンダムみたいに一般人でも知名度がある
実際オタっぽくない若者やねーちゃんも打ってるしな
それにエヴァ打ってる奴みても別にキモオタっていちいち思わないだろ?
だがなのはは俺ですら原作見たことない位だから一般人なんて尚更知らないだろう
自分の知らないアニメの台を打つ人がどうしてもオタに見えてしまうのは仕方ない
28: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 00:48:20.34 ID:VX45XhCs.net
社会現象(笑)
30: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 03:13:49.85 ID:Puprq0A0.net
◆受賞歴
・第16回アニメーション神戸賞作品賞・テレビ部門
・Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2011
・作品賞(テレビ放送作品)
・キャラクター賞(女性) - 暁美ほむら
・キャラクター賞(マスコット) - キュゥべえ
・主演女優賞 - 悠木碧
・助演女優賞 - 斎藤千和
・主題歌賞 - コネクト
・劇伴賞
・監督賞
・シナリオ賞
・キャラクターデザイン賞
・撮影賞
・美術賞
・色彩設定賞
・エフェクト賞
・ネット流行語大賞2011銅賞 - 「僕と契約して、○○になってよ!」
・第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞
・第11回センス・オブ・ジェンダー賞シスターフッド賞
・東京国際アニメフェア2012・第11回東京アニメアワード
・テレビ部門優秀作品賞
・個人部門監督賞 - 新房昭之
・個人部門脚本賞 - 虚淵玄
・第6回声優アワード
・主演女優賞 - 悠木碧
・助演女優賞 - 加藤英美里
・日刊スポーツ第1回日刊アニメグランプリ
・クイーンオブヒロイン賞 - 鹿目まどか
・ワーストダークキャラ賞 - キュゥべえ
・ベストテレビアニメ賞
・ベストアニメ楽曲賞 - コネクト
・MIP女性声優賞 - 悠木碧
・第32回パリ・ブックフェア第19回アニメ&マンガ大賞最優秀エスポワール賞
・Licensing of the Year 2012 in JAPAN選定委員特別賞
・第43回星雲賞メディア部門
・SUGOI JAPAN AWARD 2015
・グランプリ
・アニメ部門1位
劇場版 [新編]叛逆の物語
・第37回日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞
・東京アニメアワードフェスティバル 2014アニメ オブ ザ イヤー部門劇場公開部門優秀賞
・第19回アニメーション神戸賞作品賞
・第16回アニメーション神戸賞作品賞・テレビ部門
・Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2011
・作品賞(テレビ放送作品)
・キャラクター賞(女性) - 暁美ほむら
・キャラクター賞(マスコット) - キュゥべえ
・主演女優賞 - 悠木碧
・助演女優賞 - 斎藤千和
・主題歌賞 - コネクト
・劇伴賞
・監督賞
・シナリオ賞
・キャラクターデザイン賞
・撮影賞
・美術賞
・色彩設定賞
・エフェクト賞
・ネット流行語大賞2011銅賞 - 「僕と契約して、○○になってよ!」
・第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞
・第11回センス・オブ・ジェンダー賞シスターフッド賞
・東京国際アニメフェア2012・第11回東京アニメアワード
・テレビ部門優秀作品賞
・個人部門監督賞 - 新房昭之
・個人部門脚本賞 - 虚淵玄
・第6回声優アワード
・主演女優賞 - 悠木碧
・助演女優賞 - 加藤英美里
・日刊スポーツ第1回日刊アニメグランプリ
・クイーンオブヒロイン賞 - 鹿目まどか
・ワーストダークキャラ賞 - キュゥべえ
・ベストテレビアニメ賞
・ベストアニメ楽曲賞 - コネクト
・MIP女性声優賞 - 悠木碧
・第32回パリ・ブックフェア第19回アニメ&マンガ大賞最優秀エスポワール賞
・Licensing of the Year 2012 in JAPAN選定委員特別賞
・第43回星雲賞メディア部門
・SUGOI JAPAN AWARD 2015
・グランプリ
・アニメ部門1位
劇場版 [新編]叛逆の物語
・第37回日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞
・東京アニメアワードフェスティバル 2014アニメ オブ ザ イヤー部門劇場公開部門優秀賞
・第19回アニメーション神戸賞作品賞
・
40: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:05:32.89 ID:GPPRp3eo.net
エウレカサムチャンブラクラ>>>なのはまどマギ
なのはは見たことねーから分からないけど、まどマギはTVも劇場版も何で人気か分からない。
東方とからきすたとかと一緒でニコ厨がただ騒いでるイメージ。
41: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 15:41:16.05 ID:sveN34sA.net
まあ魔法少女なら最上位にヤダモンが控えてるわけだがな
45: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 16:45:31.05 ID:v/acA6rv.net
なのはってヒロインが育ちすぎちゃって儲に見捨てられた糞アニメって記憶なんだが
49: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 20:33:00.40 ID:xN94ZINF.net
>>45
反省してか知らんが次の映画は二期と三期の間の話。少女に戻るそうな。
52: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 23:11:47.07 ID:G5kxAGHK.net
>>49
数年前から言われてるがそれ以上の情報無いんだよな。
マジで楽しみにしてるのに
47: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:20:28.63 ID:VJPxmfJJ.net
なのははオタの俺でさえ引くシーンがいくつかあるからなあ。
ストライカーの序盤で同じベッドに寝てるなのはさんとフェイトちゃんとか。
後半では虐待されるヴィヴィオちゃんとか、一般には絶対に受け入れられないと思う。
51: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 07:26:38.31 ID:9raY2LKj.net
どっちもよくわからん
魔女っ娘メグちゃんじゃダメなのか?
53: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 01:27:23.64 ID:T8Bi87xU.net
なのははなかなかのギャグアニメだよ。物理ダメージは0と言っておきながら、物理的に壁が壊れるからね。
50: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:22:07.46 ID:uti+cuuP.net
魔法少女、本命解禁!()
なのは執拗にブルマぶっ込んできてるあたりみると
演出はツインリスペクトしてるんだろうけど
リスペクトするなら
演出もうちょっと濃くしないと駄目でしょあれ
薄くて薄くて噛んでも噛んでも味がしない感じだよなのはさん
仕様がもうちょっとマシだったらもうちょっと打つ気したかもしれんけど
ズボンが来ちゃったからもうムリダナ(・×・)
演出はツインリスペクトしてるんだろうけど
リスペクトするなら
演出もうちょっと濃くしないと駄目でしょあれ
薄くて薄くて噛んでも噛んでも味がしない感じだよなのはさん
仕様がもうちょっとマシだったらもうちょっと打つ気したかもしれんけど
ズボンが来ちゃったからもうムリダナ(・×・)