
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:54:32.73 ID:rDLqO7o90.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:55:19.66 ID:vDpj6oqN0.net
生ダラやな
バラエティー見ないパッパが珍しく見てたのを思い出す
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:55:39.28 ID:5B7wPQW00.net
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:55:41.98 ID:II8LPmax0.net
毎年お正月に和田アッコと黒柳がやっとるやん
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:57:01.56 ID:YbCeiVHW0.net
梁山泊
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:57:08.51 ID:rDLqO7o90.net
どんだけ低予算な番組やねん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:57:48.17 ID:mHKtlc8H0.net
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:58:09.16 ID:YbCeiVHW0.net
>>10
踊る肉団子
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:00:07.13 ID:mHKtlc8H0.net
>>12
甘酢かけ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:57:54.72 ID:h0uLP+TF0.net
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:00:56.53 ID:yRBZDI990.net
>>11
草
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:02:09.23 ID:DJK4XbHu0.net
>>11
発揮しとらんやんけ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:00:03.37 ID:kcbLRAfNK.net
梁山泊っていうフレーズだけ憶えてる
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:00:22.34 ID:vS4ayTon0.net
>>15
にょうたんぱくやぞ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:00:47.20 ID:eK1yo/cip.net
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:02:39.08 ID:94+mOGRo0.net
>>19
あれほんとすきやった
放水とか丸太とか覚えてる
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:04:48.90 ID:ASeFs7ao0.net
>>19
これ良かった
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:02:42.49 ID:JWuzUpKW0.net
いまでも正月とかパチンコ対決してないか?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:03:26.77 ID:NaakSc3eK.net
昔正月にプロ野球対抗みたいなんでいろいろやる中にパチンコあったやろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:03:38.97 ID:LQKUn+l80.net
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:05:02.60 ID:x/gHY04q0.net
生放送でやってたころはおもろかったな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:06:30.83 ID:rDLqO7o90.net
デビッド伊藤とか生ダラでしか見なかったよな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:09:13.18 ID:mHKtlc8H0.net
>>35
そうそう、それでなにかデビに職を、ってので番組の企画としてラーメン屋始めさせたんだよな
今も続いてるのが凄いわ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:06:37.31 ID:SYIAc9Q4K.net
この企画あたりからワイが見なくなった
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:59:29.91 ID:3EJIFHsc0.net
今考えたら地上波でパチンコ対決とか異常やな
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:55:19.66 ID:vDpj6oqN0.net
生ダラやな
バラエティー見ないパッパが珍しく見てたのを思い出す
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:55:39.28 ID:5B7wPQW00.net
マンション久保田懐かしい
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:55:41.98 ID:II8LPmax0.net
毎年お正月に和田アッコと黒柳がやっとるやん
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:57:01.56 ID:YbCeiVHW0.net
梁山泊
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:57:08.51 ID:rDLqO7o90.net
どんだけ低予算な番組やねん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:57:48.17 ID:mHKtlc8H0.net
生ダラ末期やな
おそらく制作費めっちゃ削られてたんやろな
全盛期はカート対決にセナ呼んだりしてたのに
後期はエアロビとかやってたやろ
おそらく制作費めっちゃ削られてたんやろな
全盛期はカート対決にセナ呼んだりしてたのに
後期はエアロビとかやってたやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:58:09.16 ID:YbCeiVHW0.net
>>10
踊る肉団子
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:00:07.13 ID:mHKtlc8H0.net
>>12
甘酢かけ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:57:54.72 ID:h0uLP+TF0.net
スロットもあったやで
さすが元プロ定岡が脅威の動体視力発揮して
隣の兄ちゃんに七揃えてもらってたな
さすが元プロ定岡が脅威の動体視力発揮して
隣の兄ちゃんに七揃えてもらってたな
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:00:56.53 ID:yRBZDI990.net
>>11
草
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:02:09.23 ID:DJK4XbHu0.net
>>11
発揮しとらんやんけ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:00:03.37 ID:kcbLRAfNK.net
梁山泊っていうフレーズだけ憶えてる
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:00:22.34 ID:vS4ayTon0.net
>>15
にょうたんぱくやぞ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:00:47.20 ID:eK1yo/cip.net
トラックを戦車に改造して戦うやつすきだった
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:02:39.08 ID:94+mOGRo0.net
>>19
あれほんとすきやった
放水とか丸太とか覚えてる
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:04:48.90 ID:ASeFs7ao0.net
>>19
これ良かった
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:02:42.49 ID:JWuzUpKW0.net
いまでも正月とかパチンコ対決してないか?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:03:26.77 ID:NaakSc3eK.net
昔正月にプロ野球対抗みたいなんでいろいろやる中にパチンコあったやろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:03:38.97 ID:LQKUn+l80.net
テレビチャンピオンでもよくパチンコ王決定戦やってたな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:05:02.60 ID:x/gHY04q0.net
生放送でやってたころはおもろかったな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:06:30.83 ID:rDLqO7o90.net
デビッド伊藤とか生ダラでしか見なかったよな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:09:13.18 ID:mHKtlc8H0.net
>>35
そうそう、それでなにかデビに職を、ってので番組の企画としてラーメン屋始めさせたんだよな
今も続いてるのが凄いわ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:06:37.31 ID:SYIAc9Q4K.net
この企画あたりからワイが見なくなった
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/28(火) 17:59:29.91 ID:3EJIFHsc0.net
あれおもろかったな
あの時代は新装開店は絶対出す店がおおくて赤ちゃん抱いたオカンが小遣い稼ぎに打ってたりすごく大衆娯楽っぽかった
あの時代は新装開店は絶対出す店がおおくて赤ちゃん抱いたオカンが小遣い稼ぎに打ってたりすごく大衆娯楽っぽかった
懐かしいな当時見てた記憶あるわー
意味わからんかったけど(´・ω・`)
意味わからんかったけど(´・ω・`)
このコーナーで本当のホールで実践したっけ?
今思えばスゲー番組だったよな
一番印象に残ってるのは麻原だわ