
1: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:15:58.04 ID:ck4Rm5CW.net
2: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:20:37.25 ID:QZhBmXDJ.net
ライスに紅しょうがやソースかけて食う
3: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:21:02.01 ID:gumWIctL.net
>>2
エナ乞食乙
4: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:22:16.65 ID:F+rNaTW0.net
5: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:34:09.18 ID:7JjcefnQ.net
プロは水だけもらって生姜エナる
6: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:41:29.86 ID:2iUBia02.net
27: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:50:52.72 ID:itoUjX3Q.net
>>6
松屋が290円やで
7: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:47:45.19 ID:ZzIkrLKX.net
牛丼の上にトッピング乗せて大盛りにするだけで今は税込600円超えるからな
あほくさい
8: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:54:06.43 ID:6F/Qre7+.net
牛丼並に生姜てんこ盛りが最強。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:57:48.99 ID:mtNfnL7h.net
10: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:01:15.32 ID:8dIjxN9r.net
>>9
キモイ
30: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:01:48.76 ID:I2+3xCS/.net
>>9
これぶっ細工な女の知り合いがやって引かないでって言われたけどメチャクチャ引いた
31: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:15:58.24 ID:9FlDME29.net
>>9
好きなやついるよな
俺は気分でカルビソースかける
12: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:38:07.53 ID:yrD6zUl1.net
17: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 17:15:49.49 ID:rsYQ9nW0.net
>>12
ウナギ屋でやる話こち亀とかになかったっけ?
なんかのマンガであったような気がする
19: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 18:10:23.40 ID:V1HhtEyS.net
>>17
落語
14: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:57:58.45 ID:/C5gaOdl.net
値段見ないで鰻重たのんだら1200円取られた
吉牛で1000円以上初めて使ったわ
15: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:02:24.54 ID:HQlO7fo1.net
23: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:03:27.98 ID:WD2UVImc.net
>>15
久しぶりに勘弁したるかって
気持ちになったから
食いにいったら
クソ待たされた挙句
パリパリのご飯に
ドンブリ周りから落とし切れてない洗剤の味がした。
もうチェーン店の体をなしてない。
もう一生涯行くことはないな
16: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:47:47.54 ID:wiNQay+v.net
40: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 20:48:09.25 ID:Niq6gvTH.net
>>16
貧しすぎワロタ
22: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:25:30.35 ID:OH+96nhP.net
たまごかけご飯はハゲの元らしいで
焼いてない白身の部分かいかんらしい
24: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:32:25.73 ID:PKlKbzdd.net
期待値高いの紅しょうがだろ
26: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:25:49.88 ID:S7vXfTbk.net
牛丼屋は22,3歳で行かなくなったな。学生の頃バカみたいに行ってたから、ガキくせえ店行くの止めるかってなった。
28: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:58:01.63 ID:lC25b0so.net
29: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:59:38.27 ID:lC25b0so.net
吉野屋って今380円なんだなw
すげーボッタ店だな
32: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:35:28.06 ID:GZjNbEws.net
まだ牛丼しか無かった頃牛肉が食えないからっつって白飯に生姜山ほど盛って食ってるオッサンいた
他の店行けよ
33: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:00:39.52 ID:BuaLKwUP.net
でも吉田屋が一番うまいよね
34: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:42:00.26 ID:iS/26IEP.net
牛丼食うと怠くなる
米の代わりに野菜や豆腐にしてくれよ
35: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 03:20:37.47 ID:r4d3otd4.net
牛肉の代わりに野菜っていうヘルシー新メニューが出てるよ
米の代わり…なら、牛皿とサラダ頼めばいいんじゃね?
36: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 03:35:35.17 ID:f9AyO3CH.net
41: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 20:56:31.44 ID:xQPjU+D0.net
マルちゃん製麺とかも素うどん以外のトッピング頼む奴は養分
ああ言う店はトッピングで儲けてる
店の儲けは客の損害
44: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:00:52.42 ID:H0d7OpRJ.net
牛丼並280円のときに大盛り440円頼んだのは馬鹿だった・・・。
45: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:07:42.57 ID:xQPjU+D0.net
本買う奴も養分
ブッコフ最強
エナ徘徊コースにブッコフ組み込んでバミューダトライアングルフォーメーション
開発してから負け額減ったわ
46: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:30:18.77 ID:SxZ6HrP4.net
>>45
いや勝ってないんかいw
55: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 01:03:56.51 ID:QH/fybmI.net
アタマ大盛りってどうなの?
個人的には期待値高い
57: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 02:20:53.37 ID:lcmmDZyS.net
>>55 別に牛皿頼んだ方が良いってどっかで見たような気がする
俺は並2杯食うけど
61: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:22:23.95 ID:Xk/B+9Wi.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1433996158/
290円だぞ
焼肉定食とかカレー頼むヤツは養分
焼肉定食とかカレー頼むヤツは養分
2: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:20:37.25 ID:QZhBmXDJ.net
ライスに紅しょうがやソースかけて食う
3: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:21:02.01 ID:gumWIctL.net
>>2
エナ乞食乙
4: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:22:16.65 ID:F+rNaTW0.net
パチ屋と同じく、牛丼屋に行く奴が馬鹿。
行った時点で全員負け組。
行った時点で全員負け組。
5: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:34:09.18 ID:7JjcefnQ.net
プロは水だけもらって生姜エナる
6: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:41:29.86 ID:2iUBia02.net
お前エアプだろ
並盛290円で食えねーから
並盛290円で食えねーから
27: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:50:52.72 ID:itoUjX3Q.net
>>6
松屋が290円やで
7: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:47:45.19 ID:ZzIkrLKX.net
牛丼の上にトッピング乗せて大盛りにするだけで今は税込600円超えるからな
あほくさい
8: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:54:06.43 ID:6F/Qre7+.net
牛丼並に生姜てんこ盛りが最強。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 13:57:48.99 ID:mtNfnL7h.net
牛丼にフレンチドレッシングかけたらキモイって言われた
10: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:01:15.32 ID:8dIjxN9r.net
>>9
キモイ
30: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:01:48.76 ID:I2+3xCS/.net
>>9
これぶっ細工な女の知り合いがやって引かないでって言われたけどメチャクチャ引いた
31: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:15:58.24 ID:9FlDME29.net
>>9
好きなやついるよな
俺は気分でカルビソースかける
12: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:38:07.53 ID:yrD6zUl1.net
排気口からの匂いをおかずに持参の白米を食べる匂いエナの方が期待値高い
17: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 17:15:49.49 ID:rsYQ9nW0.net
>>12
ウナギ屋でやる話こち亀とかになかったっけ?
なんかのマンガであったような気がする
19: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 18:10:23.40 ID:V1HhtEyS.net
>>17
落語
14: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:57:58.45 ID:/C5gaOdl.net
値段見ないで鰻重たのんだら1200円取られた
吉牛で1000円以上初めて使ったわ
15: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:02:24.54 ID:HQlO7fo1.net
すき屋のたまごかけご飯定食220円が最強だろ
ごはん大盛りにしても+30円

ごはん大盛りにしても+30円

23: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:03:27.98 ID:WD2UVImc.net
>>15
久しぶりに勘弁したるかって
気持ちになったから
食いにいったら
クソ待たされた挙句
パリパリのご飯に
ドンブリ周りから落とし切れてない洗剤の味がした。
もうチェーン店の体をなしてない。
もう一生涯行くことはないな
16: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:47:47.54 ID:wiNQay+v.net
スーパーの半額肉、千葉産とかの汚染豚とか90円玉ねぎ38円買ってお袋に作って貰うが期待値高い
牛肉はお祝いん時
牛肉はお祝いん時
40: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 20:48:09.25 ID:Niq6gvTH.net
>>16
貧しすぎワロタ
22: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:25:30.35 ID:OH+96nhP.net
たまごかけご飯はハゲの元らしいで
焼いてない白身の部分かいかんらしい
24: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 20:32:25.73 ID:PKlKbzdd.net
期待値高いの紅しょうがだろ
26: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:25:49.88 ID:S7vXfTbk.net
牛丼屋は22,3歳で行かなくなったな。学生の頃バカみたいに行ってたから、ガキくせえ店行くの止めるかってなった。
28: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:58:01.63 ID:lC25b0so.net
松屋は味噌汁も付くから優良店
すき屋はミニが290円で並が350円の超ボッタ店
すき屋はミニが290円で並が350円の超ボッタ店
29: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:59:38.27 ID:lC25b0so.net
吉野屋って今380円なんだなw
すげーボッタ店だな
32: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:35:28.06 ID:GZjNbEws.net
まだ牛丼しか無かった頃牛肉が食えないからっつって白飯に生姜山ほど盛って食ってるオッサンいた
他の店行けよ
33: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:00:39.52 ID:BuaLKwUP.net
でも吉田屋が一番うまいよね
34: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:42:00.26 ID:iS/26IEP.net
牛丼食うと怠くなる
米の代わりに野菜や豆腐にしてくれよ
35: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 03:20:37.47 ID:r4d3otd4.net
牛肉の代わりに野菜っていうヘルシー新メニューが出てるよ
米の代わり…なら、牛皿とサラダ頼めばいいんじゃね?
36: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 03:35:35.17 ID:f9AyO3CH.net
昔吉野家は並だけ機械割が100%越えるってやってたよ
大盛り以上は養分乙
大盛り以上は養分乙
41: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 20:56:31.44 ID:xQPjU+D0.net
マルちゃん製麺とかも素うどん以外のトッピング頼む奴は養分
ああ言う店はトッピングで儲けてる
店の儲けは客の損害
44: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:00:52.42 ID:H0d7OpRJ.net
牛丼並280円のときに大盛り440円頼んだのは馬鹿だった・・・。
45: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:07:42.57 ID:xQPjU+D0.net
本買う奴も養分
ブッコフ最強
エナ徘徊コースにブッコフ組み込んでバミューダトライアングルフォーメーション
開発してから負け額減ったわ
46: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:30:18.77 ID:SxZ6HrP4.net
>>45
いや勝ってないんかいw
55: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 01:03:56.51 ID:QH/fybmI.net
アタマ大盛りってどうなの?
個人的には期待値高い
57: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 02:20:53.37 ID:lcmmDZyS.net
>>55 別に牛皿頼んだ方が良いってどっかで見たような気がする
俺は並2杯食うけど
61: 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:22:23.95 ID:Xk/B+9Wi.net
期待値以前に250円よりあがった時点で食べる奴は養分だよな
6枚交換で期待値とか考える奴はいない
6枚交換で期待値とか考える奴はいない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1433996158/
松屋がいつも席埋まっていてうまく立ち回れないから
吉野家すき家でエナ専するしかないんだよなぁ...