
パチスロ 魔法少女リリカルなのは 仕様とか
本機は純増2.0枚で2種類のARTと疑似ボーナスを搭載しており、
一つ目はチャンスゾーンの意味合いも含んだCZ-ART、
二つ目はパチンコのST機のようなG数リセット型のST-ARTとなっております。
通常は数種類のステージで状態を示唆し、
レア役やチャンス目を引くことで高確や超高確移行のチャンスとなります。
出現率約1/73の強チャンス目でCZ-ART突入抽選を行い、
出現時の滞在ステージによってはST-ARTを高確率で抽選する
6G間の特殊ゾーン(セットアップチャンス)に突入することもあります。
CZ-ARTは平均滞在G数44.5G、押し順ベル不正解で通常へ転落する自力継続型となっており、
消化中リプ含む全役でST-ART突入抽選を行います。
突入期待度は約30%ですが、セットアップチャンスであれば約70%となります。
セットアップチャンス6Gを抜けてもCZ-ARTに移行します。
ST-ARTは40G1setで消化中は疑似ボーナスを抽選しており、
疑似B消化後は再び40Gが再セット、これをループさせることで出玉を生み出します。
初回のみ40Gが始まる前に10G間全役でループ率UP抽選を行います。
ループ率は約28%(疑似B確率約1/138)~最大87.5%(疑似B確率約1/20)。
疑似ボーナスは差枚数管理型で獲得期待枚数は約78or111or222or333枚となります。
消化中は6G間のボーナス高確のストック抽選を行います。
ストックがあれば疑似B消化後に発動し、高確中の疑似B確率は約1/8.9となります。
更に50%で獲得枚数約111枚が選択されるようです。
また通常時の強チャンス目出現後稀にフリーズを伴い、
プレミアム疑似ボーナスに突入することもあります。
獲得枚数は最大約666枚で、疑似B高確の複数ストック獲得や、
高ループのARTに移行する期待も持てます。
天井は、通常時708G以降のCZ当選でセットアップチャンス以上当選確定。
CZ-ART最大12回連続ST-ART非当選でST-ART当選までセットアップチャンスとなります。
ゲーム性はバジリスクに近く、CZ-ARTの初当りは軽いです。
代わりに千円ベースは新基準機では低めの約35Gとなりますが、
チャンスを多く体感しながら遊べる機械ではないでしょうか。
ST-ARTまでいけばループ率にもよりますが長く遊べるようになっております。
http://ameblo.jp/modeone/entry-12031074314.html
パチスロ 魔法少女リリカルなのは 関連記事
【新台】SANYO「パチスロ 魔法少女リリカルなのは」スペックは純増約2.0枚のART機! 初当り確率、機械割、おおまかなゲームフローも判明キタ━(゚∀゚)━!
【新台】SANYO「パチスロ 魔法少女リリカルなのは」最速情報解禁ニコ生キタ━(゚∀゚)━! 7時間ぶっ通しとか長すぎwwwwww
これで大体の仕様は出きったのかね?
たしかにバジっぽい
バジみたいに長いこと使って貰えるたら嬉しいけど・・・
たしかにバジっぽい
バジみたいに長いこと使って貰えるたら嬉しいけど・・・
かと言ってまとまった台数が入るとも思えないし。
てことは・・・