
1:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:01:16.97 ID:/3E+RFkX.net
2:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:01:57.59 ID:3OMUMZEP.net
3日でビタできないならセンスないから引退しろ
3:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:02:52.25 ID:9CtjxhAv.net
6:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:17:34.04 ID:/3E+RFkX.net
8:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:19:29.42 ID:8QEmX1oX.net
>>6
それを眼球を上から下へと動かして追いかけ続けてみんさい。
4:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:06:45.10 ID:LoHDASw1.net
台から少し離れてリールを見よう。
5:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:13:35.42 ID:p7OdmIYp.net
ジロウスレかと思ったよw
9:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:23:15.19 ID:nbzVIkhx.net
頑張れ!
11:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:27:19.20 ID:biTPTO3d.net
14:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:38:35.26 ID:/3E+RFkX.net
>>11
クランキーの赤7ビタはほぼ成功してるし多分そう
視力悪いのにビタできるとかすげーわ 俺なんか両目1.2(´・ω・`)
33:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 00:36:13.89 ID:82P6yUEs.net
>>14
動体視力がクソなんやな
ってか視力落ちるぞ
12:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:34:08.07 ID:xFm3IPGz.net
15:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:39:43.30 ID:Z8bK27PM.net
止めたいリール以外手で隠してみたらいいと思う
16:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:53:06.85 ID:h88EVkgL.net
見えないのなら諦めろ
無理だから
17:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:57:37.62 ID:z/lz7CJ0.net
34:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 00:37:39.26 ID:82P6yUEs.net
>>17
ジャイパルのビタのビタでフラッシュ出るやつ面白かった
18:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 22:00:39.64 ID:IhXzAGvP.net
ビタうまい人ほどメガネかけてる
21:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 22:22:35.57 ID:ZoVPkOsE.net
22:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 22:45:48.70 ID:aMVFeH7Q.net
31:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 23:55:39.43 ID:pk+wA4u4.net
32:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 00:18:37.56 ID:l54C3j0R.net
銀河英雄伝説のボナ揃いができれば中級ってところ
35:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 01:15:52.01 ID:91D0Xati.net
>>32
ビタを語るんならあんなの揃えて当たり前
36:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 01:26:13.64 ID:nLB0phjV.net
月300時間ぐらいパチ屋で打ってれば全絵柄直視できるようになるよ
38:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 01:33:43.88 ID:64j4z2lq.net
高速まばたきしてみ?
どうなるかは知らんが
39:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 01:58:48.82 ID:JJwltE+K.net
リールを見る
止めたい絵柄がいるのを確認
絵柄を直接止めるような感覚でボタンを押すw
42:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 03:16:07.95 ID:wozkv/vL.net
色とかはみ出してる部分押しだけど技術介入機は打てるレベル
43:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 03:19:36.35 ID:i5Gbo8Eh.net
44:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 03:33:26.17 ID:Ddlv7gmm.net
>>43
下段受け、例えば右リールのスイカなんかは見てから押してるけどなあ
見てからでも間に合うよ
50:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 11:37:01.37 ID:BrqIfHyZ.net
>>43
当該図柄が来る前の図柄も見えてるから流れくるのを押すんだぞ
一周を待つなら色だけ見ようが図柄全部見えてようがタイミングだな
45:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 03:48:46.29 ID:vKHCmaZX.net
頭をゆっくり下に動かして上目遣いすれば一瞬止まって見えるよ
ただし側から見たらメッチャキモいから注意
46:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 04:09:53.74 ID:zMNJaaql.net
ビタのビの部分を若干遅めに押す感じでビタができる。
ま、俺的理論だがな
47:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 07:25:33.47 ID:Djv/oE6n.net
俺は幼少の頃から親父にスロット連れて行かれてて、事ある事に目押し頼まれてたから
大人となった今では1ゲーム回せばリール配列全部わかるし目押しもミスったことがない
49:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 09:40:01.44 ID:RbbPNjMS.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1427889676/
クランキーコレクションのregで中リール赤7ビタはできるんやが左のコンドルが全然見えない
ひぐらしうみねこの白7もほとんど見えない
どうやったら見えるようになるん?(´・ω・`)
ひぐらしうみねこの白7もほとんど見えない
どうやったら見えるようになるん?(´・ω・`)
2:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:01:57.59 ID:3OMUMZEP.net
3日でビタできないならセンスないから引退しろ
3:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:02:52.25 ID:9CtjxhAv.net
見えるまで続けるしかない
6:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:17:34.04 ID:/3E+RFkX.net
>>3
だから見えないんだよマジで(´・ω・`)
ちょろっと白く光ってるなーってのがわかる程度
だから見えないんだよマジで(´・ω・`)
ちょろっと白く光ってるなーってのがわかる程度
8:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:19:29.42 ID:8QEmX1oX.net
>>6
それを眼球を上から下へと動かして追いかけ続けてみんさい。
4:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:06:45.10 ID:LoHDASw1.net
台から少し離れてリールを見よう。
5:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:13:35.42 ID:p7OdmIYp.net
ジロウスレかと思ったよw
9:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:23:15.19 ID:nbzVIkhx.net
頑張れ!
11:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:27:19.20 ID:biTPTO3d.net
それってビタができないんじゃなくて絵柄が見えないんじゃね
絵柄見るのが苦手なら高速瞬きしながら目的の絵柄を追う
そのうち見えてくるよ
ビタができないのならストップウォッチで10.00丁度に押す練習をする
俺が目押し下手だった約20年前にやってた事
視力0.3のオッサンだけど、今でも95%くらいビタできる
若いのならコツ掴むのも早いと思うし、俺なんかより格段に上手くなるはず
絵柄見るのが苦手なら高速瞬きしながら目的の絵柄を追う
そのうち見えてくるよ
ビタができないのならストップウォッチで10.00丁度に押す練習をする
俺が目押し下手だった約20年前にやってた事
視力0.3のオッサンだけど、今でも95%くらいビタできる
若いのならコツ掴むのも早いと思うし、俺なんかより格段に上手くなるはず
14:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:38:35.26 ID:/3E+RFkX.net
>>11
クランキーの赤7ビタはほぼ成功してるし多分そう
視力悪いのにビタできるとかすげーわ 俺なんか両目1.2(´・ω・`)
33:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 00:36:13.89 ID:82P6yUEs.net
>>14
動体視力がクソなんやな
ってか視力落ちるぞ
12:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:34:08.07 ID:xFm3IPGz.net
ビタって多分出来ない奴はずっと出来ないよ
100メートル走いくら頑張ってもある程度のとこまでいったら伸びなくなるだろ?
それと一緒
100メートル走いくら頑張ってもある程度のとこまでいったら伸びなくなるだろ?
それと一緒
15:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:39:43.30 ID:Z8bK27PM.net
止めたいリール以外手で隠してみたらいいと思う
16:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:53:06.85 ID:h88EVkgL.net
見えないのなら諦めろ
無理だから
17:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:57:37.62 ID:z/lz7CJ0.net
オーイズミの台は気持ち遅め
ジャイパルみたいな感じで
ジャイパルみたいな感じで
34:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 00:37:39.26 ID:82P6yUEs.net
>>17
ジャイパルのビタのビタでフラッシュ出るやつ面白かった
18:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 22:00:39.64 ID:IhXzAGvP.net
ビタうまい人ほどメガネかけてる
21:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 22:22:35.57 ID:ZoVPkOsE.net
まず服を脱ぎます
22:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 22:45:48.70 ID:aMVFeH7Q.net
脱いだ服を綺麗にたたみます
31:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 23:55:39.43 ID:pk+wA4u4.net
まず直視して狙いたい図柄を見ます
そして見えたら押します
これでビタ押し出来ます
そして見えたら押します
これでビタ押し出来ます
32:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 00:18:37.56 ID:l54C3j0R.net
銀河英雄伝説のボナ揃いができれば中級ってところ
35:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 01:15:52.01 ID:91D0Xati.net
>>32
ビタを語るんならあんなの揃えて当たり前
36:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 01:26:13.64 ID:nLB0phjV.net
月300時間ぐらいパチ屋で打ってれば全絵柄直視できるようになるよ
38:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 01:33:43.88 ID:64j4z2lq.net
高速まばたきしてみ?
どうなるかは知らんが
39:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 01:58:48.82 ID:JJwltE+K.net
リールを見る
止めたい絵柄がいるのを確認
絵柄を直接止めるような感覚でボタンを押すw
42:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 03:16:07.95 ID:wozkv/vL.net
色とかはみ出してる部分押しだけど技術介入機は打てるレベル
43:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 03:19:36.35 ID:i5Gbo8Eh.net
直視して見えたら押すとか言ってるバカいるけど真に受けるなよ。
人間の反射速度じゃ無理だからね
絵柄を見つけて直視しながらタイミングを計るだけ
人間の反射速度じゃ無理だからね
絵柄を見つけて直視しながらタイミングを計るだけ
44:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 03:33:26.17 ID:Ddlv7gmm.net
>>43
下段受け、例えば右リールのスイカなんかは見てから押してるけどなあ
見てからでも間に合うよ
50:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 11:37:01.37 ID:BrqIfHyZ.net
>>43
当該図柄が来る前の図柄も見えてるから流れくるのを押すんだぞ
一周を待つなら色だけ見ようが図柄全部見えてようがタイミングだな
45:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 03:48:46.29 ID:vKHCmaZX.net
頭をゆっくり下に動かして上目遣いすれば一瞬止まって見えるよ
ただし側から見たらメッチャキモいから注意
46:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 04:09:53.74 ID:zMNJaaql.net
ビタのビの部分を若干遅めに押す感じでビタができる。
ま、俺的理論だがな
47:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 07:25:33.47 ID:Djv/oE6n.net
俺は幼少の頃から親父にスロット連れて行かれてて、事ある事に目押し頼まれてたから
大人となった今では1ゲーム回せばリール配列全部わかるし目押しもミスったことがない
49:名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 09:40:01.44 ID:RbbPNjMS.net
俺はむしろ絵柄が見えるけど
ビタ押し出来ない
ビタ押し出来ない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1427889676/
暫くしたら、ビタできるようになった。
けど、最近のスロって、またビタ押しせなあかんの?
大花火とかの昔の台は、ビタ出来る出来ないで、一日の儲けが全く変わってきたけど。
最近はあんまり時間取れなくて、パチがメインになったし良くワカランのだが、今の台ってそこまでシビアなんか?