
1:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/07(日) 10:51:36.68 ID:Sm7Zuda+
大当たり確率:1/297.3
高確率:1/29.7
賞球数:3&1&10&15
カウント数:10カウント
ラウンド数:4ラウンドor16ラウンド
確率変動率:55.4%
時短回転数:通常大当たり後100回転
出玉性能:約2200個(16ラウンド時)
【ヘソ入賞時ラウンド振り分け】※特図1
突然確変(電サポ次回):19.8%
4ラウンド確変(電サポ次回):21.8%
16ラウンド確変(電サポ次回):13.8%
4ラウンド通常(電サポ100回転):44.6%
【電チュー入賞ラウンド振り分け】※特図2
16ラウンド確変(電サポ次回):55.4%
4ラウンド通常(電サポ100回転):44.6%
2:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/07(日) 10:52:26.15 ID:Sm7Zuda+
ライトミドル
大当たり確率:1/199.8
高確率:1/57.8
賞球数:3&1&10&15
カウント数:10カウント
ラウンド数:4ラウンドor16ラウンド
確率変動率:51.5%
時短回転数:通常大当たり後30回転
出玉性能:約2200個(16ラウンド時)
【ヘソ入賞時ラウンド振り分け】※特図1
突然確変(電サポ次回):19.8%
4ラウンド確変(電サポ次回):21.8%
16ラウンド確変(電サポ次回):9.9%
4ラウンド通常(電サポ30回転):48.5%
【電チュー入賞ラウンド振り分け】※特図2
16ラウンド確変(電サポ次回):51.5%
4ラウンド通常(電サポ30回転):48.5%
4:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/07(日) 11:58:18.25 ID:a/IHtHYZ
前作の花月は今まで打った中で一番好きな台だ
これはどうだろうか…
これはどうだろうか…
6:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/07(日) 13:16:19.70 ID:E5SmmZPH
試打動画見たがクソだな
保留変化の仕方とかまんまエヴァかよ
初代花月の良さがなにひとつ継承されてないさすが産廃業者
8:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/08(月) 02:09:52.91 ID:ZFjjmxUL
続編が出るのは嬉しいけど、動画観たらあかん。変動音も妙に中国ぽかったし
9:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/08(月) 04:06:22.08 ID:JYogsdvD
ハナマン臭がするぜ
10:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/08(月) 08:04:56.87 ID:jxaQXEY8
名曲そのままか。 いいね
13:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/10(水) 17:41:41.83 ID:5i5jwuEI
かつて熱心に打った名機。
勿論新作も一度は打ってみたいが、近隣の店は果たして導入するかも怪しい
15:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/12(金) 02:04:53.72 ID:ISfmrv3z
もはや、中身は花月じゃないなこれ
これの醍醐味って、音連続とそれに伴うスベリ
上っ面と唄だけじゃん
何なのこれは。今の花満開の続編としか…
17:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/12(金) 03:24:25.87 ID:xH52S0C7
疑似のウザさは言わずもがな
図柄と季節が合ってないのが一番嫌だ…
なんで桜が3図柄じゃねーんだよ…
花札の月と数字合わせてくれよ
18:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/12(金) 05:16:01.39 ID:mvfbmtUz
風流で優雅、和風パチの最高傑作と思ってるが、やはり今風アレンジか
まあキチガイ爆音の今のホールじゃ、あの音予告も生かせまいて
前作ファンも相当卒業してしまったろうに、出すのがあまりにも遅過ぎる
20:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/12(金) 12:49:30.36 ID:unkR2jDB
風流花月リーチ!
風流チャンス!シュイーン!+3風流!ピキーン!+1風流!シュワシュワー!+4風流!
キュイーーーーン!レバーガッチャガッチャガッチャ!ズシャシャシャシャーシュピーン!
・・風流の欠片もねぇな
あのガチャ音消せよ、無いとダメなの? と言うかレバガチャさせんな
風流チャンス!シュイーン!+3風流!ピキーン!+1風流!シュワシュワー!+4風流!
キュイーーーーン!レバーガッチャガッチャガッチャ!ズシャシャシャシャーシュピーン!
・・風流の欠片もねぇな
あのガチャ音消せよ、無いとダメなの? と言うかレバガチャさせんな
21:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/12(金) 21:32:38.73 ID:Sbj/MuU4
静かな冬の画面で鐘の音ごーん連発とか最高だったのにな
23:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/13(土) 01:44:05.57 ID:Tys7dbFz
ひょっとして音予告無いんじゃないのこの花月w
24:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:29:18.36 ID:L/PLnBdL
せめて青短ガセぐらい残ってるんだろうなと思ってたけどなんか無理そう。
2回転連続リーチとか変動時間が少し長くなる連続すべりも現行基準だと難しいし。
しかもフルーツ柄あるみたいだし。出る前から地雷臭が半端ない。
25:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:27:40.34 ID:hVdhBx46
ゲッ!あのフルーツ柄あんの?最悪だな
ロボット物だったら何とか我慢出来るが、花月なら桜柄とかだろうに
もはや知らない人も多い10年近く前の台か
北斎の絵みたいな全回転は忘れられん
スペックは甘くはないが、とにかく演出が素晴らしかったな
26:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:28:20.60 ID:ZZ61qRzl
花月の世界観にフルーツ柄を登場させるセンスに脱帽だわw
いくらメーカー独自の「柄」があるからと言って、
30:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:37:53.78 ID:pbiHXNtu
F・花月JXの実機を持ってて未だに遊んでる
31:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:10:20.76 ID:w3so35xl
花月のパロットあったよな
33:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/14(日) 00:36:19.66 ID:gk5JDSzh
みんなで、ゲーム出せ出せってメールしたの覚えてるか?
で、実現して買ったはいいが何か違ってすぐ飽きたw
35:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:14:11.68 ID:n7d3A7z7
>>33
PC用のCD-ROM?
今でも持ってるが、あまりのつまらなさにすぐ削除したなー
続編希望の声が根強かった台なのに、この過疎ぶりよw
47:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/18(木) 08:07:55.29 ID:6RUMmBCm
>>35
続編希望してた人は、もうパチやめてリア充な人生送ってるんだろうな
48:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/19(金) 17:37:12.22 ID:ao9vsHU2
>>47
すまん、まだ打ってるw
でもウチみたいな地方の田舎じゃ導入自体が怪しそうだし、入ったとしても少数でマッハの短命だろうしね
名機の初代やそこそこ導入されてた外伝とは比べものにならない扱いだろうなー
34:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/14(日) 01:35:42.79 ID:sWpVyBpC
こういう極端な振り分けのスペック大嫌い
36:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/14(日) 21:56:58.68 ID:mK95Zp3r
クイーンが結構評判いいから、たぶんリメイク路線作るぞ
ビーチクとかクリムゾンあたりやってくれりゃあ面白いが、これと同様に
いらん演出詰め込んでクズ台にしかならないんだろうな
外伝であれだけ叩かれてもまた同じことやるんだから、客が何を楽しいと思って
花月が人気あったのかなんてまるで考える気はないんだな
ビーチクとかクリムゾンあたりやってくれりゃあ面白いが、これと同様に
いらん演出詰め込んでクズ台にしかならないんだろうな
外伝であれだけ叩かれてもまた同じことやるんだから、客が何を楽しいと思って
花月が人気あったのかなんてまるで考える気はないんだな
37:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/15(月) 00:07:34.27 ID:sDzOUYaN
とりあえずパワフルの甘は2月に登場濃厚らしいね ウワサでは初代風?(クラシック風)の台らしい
この花月もそれっぽく造ったのはわかるけどスペックが残念すぎるね
映像は美麗でいい感じだけど西陣臭がするね…
アマだと何とか打てそうなレベル 他のスペックは大ゴケ確定だから1台バラ導入か導入しない方がよさそう
42:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/15(月) 22:11:05.84 ID:FYCzhP9r
完全リメイクで十分なんですけど・・
たかがパチンコ。
連続滑り,降り物,音。これが花月のすべてじゃ!
たかがパチンコ。
連続滑り,降り物,音。これが花月のすべてじゃ!
50:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/20(土) 09:20:11.39 ID:AOz29sXO
花月でハマった人多いかもね
映像も曲もよく、見入ったもんなあ
出すのが遅過ぎたし、純和風のまったり映像美パチンコなんて今更ウケる訳がない
まあ正月期間向け製品なんだろうけどね
49:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/12/20(土) 04:26:57.65 ID:pH/x8nsu
パチンコにハマったきっかけが初代花月だった
左下の音マークをじっと見つめ、何の音かドキドキし、リーチにならず次回転にドキドキ、滑りを一つ二つと数えてドキドキ
リーチで音がクレッシェンドになり降り物でドキドキ
リーチはあっさり、地味に熱いポイントがある台がいまでも好きだ
けど、やっぱり派手な方が分かりやすいし最近の傾向だからこの花月もそういう風になってしまうのは仕方ないことなのだろう…
左下の音マークをじっと見つめ、何の音かドキドキし、リーチにならず次回転にドキドキ、滑りを一つ二つと数えてドキドキ
リーチで音がクレッシェンドになり降り物でドキドキ
リーチはあっさり、地味に熱いポイントがある台がいまでも好きだ
けど、やっぱり派手な方が分かりやすいし最近の傾向だからこの花月もそういう風になってしまうのは仕方ないことなのだろう…

と、意味不明なパチンカス理論で打ち……俺は今のSANKYOに何かを求めちゃダメだ…SANKYOに求める物は何一つ無いんだ。何を求めたんだ産廃の俺とSANKYO……1万我慢し打ち込み7k勝ちはしたが、何だろう?この敗北感……二度は無い。
実際にはドラムじゃなく俺は液晶の時から始めたんだけど、好き過ぎて車で小一時間掛けて9ライン夢夢ちゃんとフィーバークイーンを半年くらい毎週日曜日に打ちに行ってた。
花月は始めた当初に寂れた店で1回しか打って無いが味がある台のは覚えてる。多分、求めると愕然とするんだろうな。残念だが。