


遊技機の不公正と思われる販売方法について(要望)
時下、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は当連合会の各種活動に対し、格別なご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、標記の件につきましては、先般、㈱サンセイアールアンドディ製ぱちんこ遊技機「CR牙狼金色になれXX」 におきまして、
『「CR牙狼金色になれXX」は、直近の3機種(「CR牙狼外伝桃源の笛XX」、「CR BE-BOP壇蜜与太郎仙歌JP2」、「CR WINNING TURN AA」)の機歴が無いと入らない。』
『直近の3機種を購入したのに「CR牙狼金色になれXX」が1台も入らない。』
などといった不公正と思われる販売方法の情報が多数寄せられたことから、7月8日開催の機械対策委員会に ㈱サンセイアールアンドディの営業責任者を招致し、不公正と思われる販売方法を早急に是正し、物理的に全店舗の要求に応えられないまでも、1店でも多くの店舗が導入できるように要請致しました。
当連合会では、その後の状況を確認するため、当該機種の導入状況について同九時に調査を行った結果(別添資料参照)、当該機種の導入を希望したにも関わらず1台も導入できなかった店舗が532店舗もある中、一方では40台以上導入した店舗が203店舗(うち、31店舗が80台以上を導入。)もありました。
どの業種であっても「お得意様」を優先することは、あたりまえのことではありますが、安易な「お得意様優先販売」は単なる中小店舗の排除であり、遊技人口が激減し、店舗数の減少に歯止めがかからないことの危機的状況を更に加速させることとなります。
貴組合におかれましては、率先して「営業担当者のための独占禁止法コンプライアンス・マニュアル」を作成するなど、これまで販売方法の問題に関して真摯に取り組んで頂いておりますが、今一度、組合メーカーに対する遊技機の適正販売についてご指導頂けますよう、お願い申し上げます。
画像元
http://chihayahuruhuru.blog.fc2.com/blog-entry-280.html
(´・ω・`)

自分周辺結構好評稼働中だよ