pl
1:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:13:28.10 ID:6sml0ZYD

未だに出ない後継機シリーズ

山佐 プラネットシリーズ
ユニバ えーと
オリンピア バニーシリーズ

特にプラネットは打率10割外れ知らず
絶対当たると思うのに?




2:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:18:11.29 ID:Y4n4xWra

キュロゴス2で絶望してシーマスター2の仕様知ってもう諦めた




3:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:20:42.43 ID:UqO9vFCi

出すならノーマルにしてくれ
リーチ目だけ見れれば十分




5:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:30:57.10 ID:ZZjfXPqM

むしろ4号機のころからナイツの純粋な後継機が出ないことのほうが不思議だった




6:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:31:14.36 ID:tKo9BrJP

出せば売れるだろう。。
但し、クラコレ級に仕上げれればの話だ。




58:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:11:18.38 ID:tonMaahJ

>>6
クラコレなら売れないし誰も打たないよ(笑)
現物を見た事のある人の方が少ないだろ。




7:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:32:02.42 ID:Osa05QtU

ユニバはその気になったらアメリカーナやファイヤーバードやセンチュリーやら
まだまだ過去の名機シリーズ出せるぞ




10:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:52:17.50 ID:pcUpnJMs

プラネット999とかいう焼き直し+改悪天井台で一発外してるがな
まぁでも打率0.666だから優良タイトルだな




11:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:00:08.34 ID:HIm8oUy+

でも実際難しいよな
主人公が土星だとカエルみたいに液晶でいろんなアクションさせるのは無理があるし
液晶無しの硬派リーチ目マシンを作るにしても元のド変態リーチ目は規定で再現不可能
まあ7テンパイ蹴ってるように見える確定1枚役揃いとかで誤魔化す手はあるが、それも何か違うだろ




12:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:03:19.60 ID:5G+44KiK

プレイボーイをプラネットで出せば良かったんよ




13:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:11:39.58 ID:gJ/G7MXc

現状新台をAで出したら買ってくれ難いし店も設定入れないし
ジャグとの闘いにも勝たないといけないのにATにする訳にもいかないだろ。




14:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:11:54.45 ID:eafWE6lo

あのSEとBGMだけでご飯三杯行ける




15:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:16:03.81 ID:6SejWAMb

ニューパルというかカエルばっかり出さずに間にプラネットとかウィンちゃんとか挟んで出せよ
もうカエルいい加減胸焼けしてんだよ




30:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:10:27.27 ID:7t2SRPo4

>>15
ウィンちゃんは5号機で出たよね




16:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:24:40.30 ID:Uq0cn0hV

どうやら、ヤマサはAタイプでは蛙シリーズ以外では勝てないと思っているらしい。
あの大量リーチ目時代は出すAタイプ全てヒットしてたのに。。
とにかくアストロライナーの後継機たのむわ(*´∀`)




17:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:26:11.81 ID:dANJMn/G

愛しているからこそ出さない

と思いたい




18:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:28:50.89 ID:7svdonO1

オレには分かるよ
5号機でプラネット出すぐらいなら出さないで叩かれた方がマシっていう老舗メーカーとしての矜持を
だから出さなくて良いし同じスロッターとして皆に5号機で出して欲しいなんて思ってほしくない




19:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:33:39.61 ID:oMuZlR9/

4号機のプラネットだってあれ別にプラネットである必要なかったろ
まだ5号機ノーマルで出した方がマシなんじゃね




59:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:15:16.28 ID:tonMaahJ

>>19
俺は中押ししてたからプラネットだよあれはww
ケツ押しでもいいが




20:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:40:27.27 ID:Uq0cn0hV

おいちょカバ
ダイバーズ
コングダム
ハイパーラッシュ
関候
トリガーゾーン

みんなみんなオイラの想い出(*´∀`)




36:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:12:32.93 ID:guN9hACC

>>20
トリガーゾーン、いいねー

ハイパー、ツクツーン!


スピードは?




40:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:45:18.84 ID:Uq0cn0hV

>>36
忘れてた!
最高!\(^o^)/




21:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:40:50.89 ID:AghMzhuj

プラネットに思い入れのある人間がすでに極めて少数派だしその僅かな人間が
満足できるようなプラネットを今の規定で作れるかと考えると最初から出さない以外に選択肢が無い
プラネットを知らない人間向けに全く違うプラネットを作る意味もないしな
だって土星だぜ?広げようが無いだろ・・・ だったらタイムシリーズの方が優先度高い




24:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:44:02.18 ID:Uq0cn0hV

>>21
極めて正論だ。液晶有りで考えられるなら




23:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:43:46.64 ID:idYZ1sab

5号機でプラネットを作ったが、納得できる出玉や
リーチ目を搭載した台が作れなかったのでお蔵入りした
と予想してみる




25:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:44:53.11 ID:jManlseC

トリガーゾーンならいけただろうに
タイムアタックとか面白かったわ




26:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:45:37.31 ID:KZzAK3Sv

タイムレスキューは決して悪い台ではなかったよ。ただ、液晶の必要性を感じなかったけど。
ナイツがどうにかしてリメイクされねーかな、とは思う。ネオプラは曲はマジで好きだった。それだけ。




28:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 00:52:31.84 ID:2v0eXxBw

シーマスに期待してたのにあれだったからプラは作らなくていい




29:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:04:38.99 ID:7En+Gjaq

キュロゴスの続編は俺の期待してたのと何か違った‥‥




41:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:51:13.21 ID:VfCLpsGJ

>>29
あれをキュロゴスの後継機とは認めんw

AT規制なんだし、山佐は昔のノーマル名機をノーマルタイプでリメイクしてくれ。
山佐の時代が来るかもしれんぞw




32:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 01:51:55.67 ID:6elMBgRq

切り札をポンポン出すのはバカのやる事




37:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 02:23:15.71 ID:ciNUP6mF

ネオマジックパルサーのBIGだけやりたい
曲が聞けるだけでもいい




44:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 05:25:47.17 ID:y9ZTMCTB

鉄拳や太鼓の達人みたいなタイアップ物にプラネット使うはめになるぞ。




48:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 09:03:12.69 ID:bUkMOYWl

ネオプラのELビジョンは当時衝撃だったなぁ
音楽も良かったしスペックも良かった
ビッグバンモードは夢があったしな




http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1413555208/