
1:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/29(月) 22:42:18.32 ID:wp+ySgYD
打っててこんなストレス貯まる台はない
3:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/29(月) 22:49:16.06 ID:8KsDC2TA
鋼→F→金と
右肩下がりに劣化しかしてないからな
特に右打ち中
12:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 06:59:04.88 ID:KhJbFiwi
>>3
お前金色打ってないだろ
ファイナルより右打ちはマシになってるぞ
オーバー入賞しやすいし
スルーの位置もマシになってる
5:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/29(月) 22:50:54.30 ID:cxC4c7RT
初代(陰我消滅)は良台だった
7:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/29(月) 22:57:33.91 ID:Gu7n/OCA
牙も良かった
9:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 00:44:20.45 ID:hjaT9/2D
マックスの癖に4通がある糞台よりよっぽどいい
10:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 01:29:29.52 ID:KVRNEZmg
このスペックで良台とか言われてるのが今のパチンコなんだよな
演出に関しては牙狼は頑張ってると思うよ。
11:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 03:13:15.79 ID:n2jnOV9A
いやースペックは頑張ってるだろ
当たれば一箱確定
50%確変で77%オール2000発
50%通常で時短100+引き戻し魔界確定
小当たり潜伏凸確無しのわかりやすいスペック
ゲーム性が単純なのも受けてる理由の一つじゃ無い?
80%~のバトルスペックも良いけど潜伏判別とか4通or確のボーナス引いた時のセグチェックとかめんどくさい要素多いもんなあ
スペックでは初代には勝てないけど現行機種では上位のスペックだろ
鋼くらい右が優秀ならいいけどそこは出る度に劣化してるな
13:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 07:38:00.65 ID:Jj54pbHH
演出のこと言ってんじゃね?
14:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 08:16:15.72 ID:mK+ySktt
陰我消滅の右はスルーが激辛だった
15:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 08:25:58.99 ID:4ddvE/i6
ST、右打ち中は確かに悪くなってるが金色の通常はなかなか面白い。
何か起きそうな雰囲気は常に出てる感じ。凶楽とかは何も起きそうな気がしない。
19:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 12:19:31.59 ID:dQw0+iXE
やっと当たったら単発、時短でリーチも何も無くスルー。
なんすかこれ
21:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 13:14:28.75 ID:/8onTNjS
強敵にもわりと勝てるから初代は面白かったのにファイナルとか全然バトル勝てん
STだったらどんなリーチでも当たるぐらいのバランスにしてほしい
24:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/10/01(水) 14:26:10.80 ID:MHFlgqfq
>>21
そんなバランスならテンパイ自体が1/80とかになるぞ。
22:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 13:23:15.29 ID:SinqODek
初代は爆連機だが
今のは単発でもチャンスがある安心スペック。積むスピードは遅い
23:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 23:03:12.50 ID:E+US4yxl
このわかりやすくて甘いスペックだけで良台確定
金色の演出は保留変化とか糞だしSTつまんねぇのは同意だけど
16:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 10:08:42.71 ID:ULJ3RKzC
金色は通常がFと鋼に比べたらかなり良いと思うわ
ただSTがマジつまらんけど
まあ通常おもろいってのは大事だよな
確変は球がボコボコでてくれば演出イマイチでも我慢できるが通常つまらんのは本当やばい
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1411998138/
打っててこんなストレス貯まる台はない
3:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/29(月) 22:49:16.06 ID:8KsDC2TA
鋼→F→金と
右肩下がりに劣化しかしてないからな
特に右打ち中
12:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 06:59:04.88 ID:KhJbFiwi
>>3
お前金色打ってないだろ
ファイナルより右打ちはマシになってるぞ
オーバー入賞しやすいし
スルーの位置もマシになってる
5:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/29(月) 22:50:54.30 ID:cxC4c7RT
初代(陰我消滅)は良台だった
7:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/29(月) 22:57:33.91 ID:Gu7n/OCA
牙も良かった
9:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 00:44:20.45 ID:hjaT9/2D
マックスの癖に4通がある糞台よりよっぽどいい
10:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 01:29:29.52 ID:KVRNEZmg
このスペックで良台とか言われてるのが今のパチンコなんだよな
演出に関しては牙狼は頑張ってると思うよ。
11:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 03:13:15.79 ID:n2jnOV9A
いやースペックは頑張ってるだろ
当たれば一箱確定
50%確変で77%オール2000発
50%通常で時短100+引き戻し魔界確定
小当たり潜伏凸確無しのわかりやすいスペック
ゲーム性が単純なのも受けてる理由の一つじゃ無い?
80%~のバトルスペックも良いけど潜伏判別とか4通or確のボーナス引いた時のセグチェックとかめんどくさい要素多いもんなあ
スペックでは初代には勝てないけど現行機種では上位のスペックだろ
鋼くらい右が優秀ならいいけどそこは出る度に劣化してるな
13:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 07:38:00.65 ID:Jj54pbHH
演出のこと言ってんじゃね?
14:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 08:16:15.72 ID:mK+ySktt
陰我消滅の右はスルーが激辛だった
15:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 08:25:58.99 ID:4ddvE/i6
ST、右打ち中は確かに悪くなってるが金色の通常はなかなか面白い。
何か起きそうな雰囲気は常に出てる感じ。凶楽とかは何も起きそうな気がしない。
19:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 12:19:31.59 ID:dQw0+iXE
やっと当たったら単発、時短でリーチも何も無くスルー。
なんすかこれ
21:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 13:14:28.75 ID:/8onTNjS
強敵にもわりと勝てるから初代は面白かったのにファイナルとか全然バトル勝てん
STだったらどんなリーチでも当たるぐらいのバランスにしてほしい
24:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/10/01(水) 14:26:10.80 ID:MHFlgqfq
>>21
そんなバランスならテンパイ自体が1/80とかになるぞ。
22:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 13:23:15.29 ID:SinqODek
初代は爆連機だが
今のは単発でもチャンスがある安心スペック。積むスピードは遅い
23:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 23:03:12.50 ID:E+US4yxl
このわかりやすくて甘いスペックだけで良台確定
金色の演出は保留変化とか糞だしSTつまんねぇのは同意だけど
16:名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/09/30(火) 10:08:42.71 ID:ULJ3RKzC
金色は通常がFと鋼に比べたらかなり良いと思うわ
ただSTがマジつまらんけど
まあ通常おもろいってのは大事だよな
確変は球がボコボコでてくれば演出イマイチでも我慢できるが通常つまらんのは本当やばい
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1411998138/
こっちは朝一並びでAKB角2ゲットで3k8R単即離席、百花甘オスイチで13連47k、12:08で手持ち+43kしてオッスオッス
してたこともあった…