
862:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:40:21.17 ID:lKrb0N5s
4のPV見た後にリンクから1のPV見たら懐かしすぎて泣いたわ
863:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:42:03.33 ID:Inu0ttwS
自社最強コンテンツをもって敢えて手垢まみれのゲームシステムに挑戦するKPEさんはさすがだな
これは流行らない
864:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:58:13.83 ID:2WDBq6vw
思いつくものを全部乗せてみました的な発想は嫌いじゃないけど
どっかに必ずワリがくるんだからよっぽど薄い所を引かなきゃ話にならんのだろうね
867:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:38:32.60 ID:bcdIgzxs
あー、なんだかんだで楽しみだわ
>>864
マジハロ2でも薄いフラグいろいろあったけど
突入契機は色々あったり、引かなくてもなんとかなるバランスだったし
あのくらいのバランス感覚が再現できてればなぁ
最近の機種全般に言えるけど、そこそこフラグを確率以上に引けても
結局薄いフラグ引かないと勝てないバランスはきつい
896:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:58:07.68 ID:A836ainB
>>867
そうそう薄いフラグってのはスーカボぐらい
あとのキンカボやらその他は全部そこそこ引ける数値、2は下が辛すぎだったから6もよく入ったし楽しかったな
865:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:51:11.57 ID:2uFKl1Et
ハリーポッターも完結したし、マジハロはもう落ち目だよな。
バジのつまらないミニキャラバトルパクッてるあたり勘違いしてる感がある。
876:虹色侍〈・∀メ 〉=○:2013/09/16(月) 02:15:56.63 ID:W6crAAUo
KPEってどうなんだろ?
コナミ自体もなあ 今の主力はまだゲームなのか
ゲームももはや先がない業種だからな
じゃあパチスロがあるかと言うと
カジノだよ全ては
カジノに参画できるなら将来がある
878:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:18:07.88 ID:b0B+ZfOw
所詮前座っていうかベンチっていうか
カジノの花形はやっぱトランプ系かルーレットっしょ
909:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:47:18.42 ID:hMn/Ag1Z
kpeはコナミ社内だとかなり追いやられてる部署ってのは聞いたことあるな
922:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:43:33.87 ID:WL6JZIAR
>>909
コナミは利益面で言えば
KPEはそれなりに利益を出していて
利益を食い潰してるのがゲーム部門なのにね
まあ、多角経営を始めた大企業の主軸部門にいる社員が
他事業部の社員を下に見てるってのは今に始まった話でもないが
910:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:56:28.21 ID:n6plicMA
そりゃコナミで今業績上がってるのってスポーツクラブ関係だけらしいから。
ソーシャルも結局ドラコレの次が続かないみたいね。
911:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:02:51.36 ID:BMcWXp4b
コナミは本当に困ったら
遊○王とMSGと
マジアカとラブプラスがあるし(震え声)
913:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:10:54.56 ID:TLIhmvWY
コナミはビートマニアをだな…
ラブ社員とかまた聞きたいのだ、音ゲー要素以外は最高におもしろかった
914:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:41:23.20 ID:jwEC/sm0
戦コレは?
915:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:50:03.96 ID:TDPXANHa
遊戯王とかをマイスロ?みたいな機能つけて出せば大ヒットするんじゃない??
921:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:34:37.10 ID:WtSzw9Un
遊戯王なんて出せるわけないだろw
子供のファンが大量にいるコンテンツは無理
それも小学生、中学生が特に多いじゃんあれは
そんなもん出せるわけない
マジで出したら全国でトラブル続出
子供がパチンコパチスロやりたがって親激怒 社会問題になりかねん
AKBのときだって未成年が大量にホールにきて危ない雰囲気だったのに
今でも未成年来るけどさ、昔よりは減ったんじゃないかな
そういうところはメーカーしっかり分かってるよ
自滅するようなことはしない、自分の首しめるだけだ
いくら出せば大ヒットするコンテンツでも
その境目が難しいけどね リラックマも個人的にはよくなかったわ
923:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:56:43.42 ID:WL6JZIAR
>>921
AKBもパチンコパチスロメンバー・・・所謂チームZ、チームサプライズは
20歳以上に限定して、楽曲も20歳以下がメインの曲は使用せず
さらにPVで目立つ部分にはモザイクを入れるという
徹底ぶりだったもんな・・・・・・まあ、なんかピントがズレてる感じは否めないが
924:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:59:14.73 ID:WtSzw9Un
ファンは敏感だからな
高校生のAKB好きとか山ほどいるだろ
友達A「AKBのパチンコ出たんだぜ?やってみてえな」
友達B「マジか!やりたいなぁ」
友達A「今度一緒に行ってみない?」
友達B「行ってみっか!」
ってなる。
さすがに中学生はモロバレだからいないとは思うけどさ
926:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:25:23.47 ID:WL6JZIAR
>>924
今はどうか知らないけど
酒やタバコと同じで若いときにはどんなものかと興味はあるからね
その上に自分が大好きなコンテンツだったりしたら
少しは試したくなるよね。
925:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:02:48.27 ID:BWh61nQv
歌の時打ってない奴みると結構いたね。
店は見なかった事にしてたけどさw

4のPV見た後にリンクから1のPV見たら懐かしすぎて泣いたわ
863:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:42:03.33 ID:Inu0ttwS
自社最強コンテンツをもって敢えて手垢まみれのゲームシステムに挑戦するKPEさんはさすがだな
これは流行らない
864:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:58:13.83 ID:2WDBq6vw
思いつくものを全部乗せてみました的な発想は嫌いじゃないけど
どっかに必ずワリがくるんだからよっぽど薄い所を引かなきゃ話にならんのだろうね
867:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:38:32.60 ID:bcdIgzxs
あー、なんだかんだで楽しみだわ
>>864
マジハロ2でも薄いフラグいろいろあったけど
突入契機は色々あったり、引かなくてもなんとかなるバランスだったし
あのくらいのバランス感覚が再現できてればなぁ
最近の機種全般に言えるけど、そこそこフラグを確率以上に引けても
結局薄いフラグ引かないと勝てないバランスはきつい
896:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:58:07.68 ID:A836ainB
>>867
そうそう薄いフラグってのはスーカボぐらい
あとのキンカボやらその他は全部そこそこ引ける数値、2は下が辛すぎだったから6もよく入ったし楽しかったな
865:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:51:11.57 ID:2uFKl1Et
ハリーポッターも完結したし、マジハロはもう落ち目だよな。
バジのつまらないミニキャラバトルパクッてるあたり勘違いしてる感がある。
876:虹色侍〈・∀メ 〉=○:2013/09/16(月) 02:15:56.63 ID:W6crAAUo
KPEってどうなんだろ?
コナミ自体もなあ 今の主力はまだゲームなのか
ゲームももはや先がない業種だからな
じゃあパチスロがあるかと言うと
カジノだよ全ては
カジノに参画できるなら将来がある
878:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:18:07.88 ID:b0B+ZfOw
所詮前座っていうかベンチっていうか
カジノの花形はやっぱトランプ系かルーレットっしょ
909:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:47:18.42 ID:hMn/Ag1Z
kpeはコナミ社内だとかなり追いやられてる部署ってのは聞いたことあるな
922:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:43:33.87 ID:WL6JZIAR
>>909
コナミは利益面で言えば
KPEはそれなりに利益を出していて
利益を食い潰してるのがゲーム部門なのにね
まあ、多角経営を始めた大企業の主軸部門にいる社員が
他事業部の社員を下に見てるってのは今に始まった話でもないが
910:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:56:28.21 ID:n6plicMA
そりゃコナミで今業績上がってるのってスポーツクラブ関係だけらしいから。
ソーシャルも結局ドラコレの次が続かないみたいね。
911:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:02:51.36 ID:BMcWXp4b
コナミは本当に困ったら
遊○王とMSGと
マジアカとラブプラスがあるし(震え声)
913:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:10:54.56 ID:TLIhmvWY
コナミはビートマニアをだな…
ラブ社員とかまた聞きたいのだ、音ゲー要素以外は最高におもしろかった
914:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:41:23.20 ID:jwEC/sm0
戦コレは?
915:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:50:03.96 ID:TDPXANHa
遊戯王とかをマイスロ?みたいな機能つけて出せば大ヒットするんじゃない??
921:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:34:37.10 ID:WtSzw9Un
遊戯王なんて出せるわけないだろw
子供のファンが大量にいるコンテンツは無理
それも小学生、中学生が特に多いじゃんあれは
そんなもん出せるわけない
マジで出したら全国でトラブル続出
子供がパチンコパチスロやりたがって親激怒 社会問題になりかねん
AKBのときだって未成年が大量にホールにきて危ない雰囲気だったのに
今でも未成年来るけどさ、昔よりは減ったんじゃないかな
そういうところはメーカーしっかり分かってるよ
自滅するようなことはしない、自分の首しめるだけだ
いくら出せば大ヒットするコンテンツでも
その境目が難しいけどね リラックマも個人的にはよくなかったわ
923:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:56:43.42 ID:WL6JZIAR
>>921
AKBもパチンコパチスロメンバー・・・所謂チームZ、チームサプライズは
20歳以上に限定して、楽曲も20歳以下がメインの曲は使用せず
さらにPVで目立つ部分にはモザイクを入れるという
徹底ぶりだったもんな・・・・・・まあ、なんかピントがズレてる感じは否めないが
924:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:59:14.73 ID:WtSzw9Un
ファンは敏感だからな
高校生のAKB好きとか山ほどいるだろ
友達A「AKBのパチンコ出たんだぜ?やってみてえな」
友達B「マジか!やりたいなぁ」
友達A「今度一緒に行ってみない?」
友達B「行ってみっか!」
ってなる。
さすがに中学生はモロバレだからいないとは思うけどさ
926:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:25:23.47 ID:WL6JZIAR
>>924
今はどうか知らないけど
酒やタバコと同じで若いときにはどんなものかと興味はあるからね
その上に自分が大好きなコンテンツだったりしたら
少しは試したくなるよね。
925:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:02:48.27 ID:BWh61nQv
歌の時打ってない奴みると結構いたね。
店は見なかった事にしてたけどさw
